『コーラス』(仏) | 極私的映画と音楽のススメ

極私的映画と音楽のススメ

印象に残る映画には印象に残る音楽がある。
思い出の名場面に流れていた音楽、言葉などをご紹介



多勢を統制するために必要なもの



それは強圧的な恐怖政治ではなく、

相手の目線に立って、同じ立場で物事を考えて行くことではないでしょうか。



この映画では「音楽」は重要なキーワードになっていきます。




音楽によって、心をつかんでいく・・



映画自体の構造はとくに目新しいものはありません。



けれど、この映画で出てくるボーイソプラノは文句なしに美しい。

これはすばらしいですね。


この世の中にこれほど、きれいな声があるものか??

と驚いてしまいました。



ちょうど、とても疲れていたときにみたのですが、

見終わったとは、すごく癒されたように感じました。



皆さんも疲れているなあと感じるときには、

ぜひご覧になってください。