皆さん、おはこんばんちわ。青山モカです。

 普段の日常が仕事から帰宅後、15匹くらいいる両生類爬虫類鳥類のお世話をし、YouTubeチャンネルで生配信を行うというものですが、1年近く続けてようやく慣れてきた、今日この頃であります。

 毎日のルーティーンはやはり大事なもので、そこに何かしらのイレギュラーが発生しても軌道修正を測れる程度に己の力量を知っておかないと、この生活は続けられないとも同時に思っていたり……。旅行も二泊三日が限界かなぁと思いつつ、最近のホテル代って5年前くらいの倍くらいするので、正直足が遠のいていたりして、カナシミ……。

 

 

 閑話休題。

 前座もほどほどにして、早速今回ご紹介するゲームを見ていきましょう。

 

タイトル【バトルネットワーク ロックマンエグゼ】

開発・発売:カプコン

発売日:2001/3/21

料金:4800円

補足:NS、PS4、STEAMにて「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」がDL版(5990円)、パッケージ版(6589円)が発売中

 

 

(まさかのPET再現に、当時を生きたおじさんは思わず恵比須顔です)

 

 

 第1回のピクミンブルーム以降、まったく更新されなかった本ブログ。理由としては、メジャーどころを扱おうかどうかで悩んでおりました。

 

 だって、私が紹介しなくても他の人が紹介しているだろうし。

 

 読者としても、「このゲームは色んな人が紹介しているから見飽きた」とか「書いている内容がみんな同じでしょ?」とか思うかもしれないので、意図的にメジャータイトルの紹介は外そうと思っていたのですが、

 

 ストックがないですね_(:3」∠)_

 

 ……いや、あるにはあるんですよ。

 ただ、本ブログも立ち上げたばかり。どういう路線で進行させていこうか手探り中で、書く内容を考えたときに、「文章として一つの作品に仕上げられないな」という結論にたどり着いてしまうので、一時的に寝かせているのです。

 そんな、たくさん寝かせてある題材から、なんとか形になりそうだな、というタイトルを引っこ抜いて、本ブログに紹介していっているわけなのです。

 決して、怠けていたわけではないので、あしからず。

 ……怠けていません。いないのです。(自己暗示

 

 それはともあれ、ロックマンエグゼです。一番最初の1だけ「バトルネットワーク」とタイトルの頭についているんですよね。

 発売日を見れば、2001年3月21日。つまりはGBAのローンチタイトルのひとつ。

 当時、GBAが発売されたとき、ローンチが30タイトル近く同時発売され、ゲームソフトは選び放題だった記憶があります。据え置きではPS2が出、XBOXが黒船として現れ、GCが9月に発売されるという最中に現れた携帯ゲームソフト。

 ちなみに私は、GBA本体はゴールデンウィーク時にお小遣いを貯めて手に入れ、初めてのGBAソフトはF-ZEROでした。

 

 ロックマンエグゼじゃないんかい

 

 今だから言えますが、実は当時、任天堂のゲームソフト以外は遊んだことがなく、それ故に他のゲーム会社のソフトが選択肢に入っていなかったのです。

 しかし当時、毎月の楽しみであった月刊コロコロコミックでロックマンエグゼの漫画がスタートし、本ゲームに徐々に興味を持ち始め、やがて8月のお盆の日に、お婆ちゃんからお小遣いをもらってロックマンエグゼを手に入れた次第です。当時はお小遣いくれて大好き! となっていた文字通り現金な子供でしたが、今では甥っ子姪っ子に「おじちゃん、お小遣い頂戴!」と二人に財布のように扱われているので、歴史は繰り返すものですね^^

 あら、目から汗が……。

 

 

 さて、ロックマンエグゼというゲームですが、ストーリー部分はネタバレになるので今回は省いておきましょう。実は私自身、エグゼはリアタイで4までしか遊んでいないのですが、色々な人から話を聞いてみると、ちゃんと6でシナリオは綺麗に完結しているとのこと。そういった意味でも、アドバンスドコレクションで全シリーズを遊べるようにしてくださったカプコン様には感謝しかありません。

 エグゼは、シナリオの部分はお使い的な部分が多いですが、当時、RPGというものを初めて遊んでいた身としては、話の進め方がわかりやすくて、かえってありがたかったです。

 各ステージのギミックに関しては、1はところどころに難所があり、昨今のお手軽にステージ攻略できるゲームに慣れている人からしたら、エンカウント率の高さもあって、発狂したくなるほどに難しいところは難しいです。水道局発電所ステージはユルサナイ……。

 

(トラウマステージ)

 

 バトルシステムは、30枚好きなチップを組み合わせて、それらを駆使して戦うリアルタイムアクションゲーム。このバトルシステムは、様々なインディゲーム等にもリスペクトされていたりするところからもわかる通り、1の段階からほぼ完成されています。3X3のマスをお互いに自由に動き、攻撃をぶつけ合う。

 

(3X3のマスを自由に動き回るバトルシステムは時代を先取りしていました)

 

 GBAのボタンはLRを含めても4つしかないというのに、そのボタン枠内に見事にアクション要素を収め込み、一部のチップはコマンド入力をすることで技が変化したり、特定のチップの組み合わせて大技「プログラムアドバンス」が発動するという小技を仕込むという、初心者から上級者まで楽しめる要素があります。ネットの情報が今よりも普及していなかった当時、自力でコマンド技やプログラムアドバンスを見つけた子供は、地元で一目置かれていました。いや、マジで。

 ちなみに当然みたいに通信対戦機能もあり。各々の個性が詰まったチップフォルダを使って、ネットバトルを友達と遊んでおりました。通信ケーブルを持っていた友達は、「友」を通り越して「神」扱いになっていたことは、当時を生きた人からしてみたら、納得していただけるだろう。

 2の話になりますが、私は友達との通信対戦にて、HPが800の状態でバトルしたところ、「ヘビースタンプ(威力800)」で瞬〇されるトラウマを植え付けられております。しかもそれが互いのチップをランダムで一枚賭けるという「真剣バトル」で、それで私は「ロールV3」を奪われました。今となってはいい思い出です(血涙

 

(画像は1のロールV3。ロールちゃん可愛いヤッター!)

 

 初見で遊ぶと、プレイ時間はだいたい20~30時間くらいなので、ほどよいボリュームではないでしょうか。しかもそれは、あくまでメインシナリオのボリュームなので、裏ボス攻略も含めると、人によっては倍以上時間がかかることでしょう。

 

 アドバンスドコレクションで現行機に移植されていることですし、たまには古き良きRPGに触れてみるのも楽しいものですよ。さまざまな思い出がよみがえります。ロールちゃんV3が奪われたこととか、ロールちゃんV3が奪われたこととか、ロールちゃんV3が奪われたこととか……。

 

 

 どんだけ根に持ってるねん

 

 

 では、また後日。会える時まで――――。

 

 

 皆さん、おはこんばんちは。青山モカです。

 

 

 冬も過ぎ去り、春の訪れが刻々と迫ってきている今日この頃。寒いわけではなく、だからといって暖かいわけでもない微妙な気温。だけど、こういう気温だからこそ、身体を動かすにはうってつけの気温。汗を搔くか掻かないかギリギリのラインということもあって、運動はしやすい時期になってきたのではないでしょうか。

 そんなこともあり、私も通勤時間は一駅分は運動がてらに徒歩で移動しています。片道20分なので、往復で40分は歩けることになるぜ! ということで徒歩通勤をしているわけですが、なにか刺激が欲しい……。

 そういえば一時期、ポケモンGOをやっていたな……、と思い返すも、ポケモンGOはポケモンを捕まえるとき、歩きながらだと危ないので一時停止してその場でボールを投げていました。通勤時間にそんなことをやろうものなら勤務が始まる時間のギリギリを常に滑りこんでいる自分としては遅刻の危機にさらされてしまう! 「いや、もっと早く通勤しろよ!」と言いますが、極力眠れる時間は1秒でも長く眠っていたいというのが人間のサガなのであります。

 位置情報ゲームは、こういう弊害があるから、実はあまり散歩と併用するにはかなり難があったりするのです。初めから「よし! ポケモンGOするために散歩するぞ!」とか「散歩に2時間くらいかかっていいから、のんびりポケモンGOをついでにやろうかなぁ」くらいの気構えでないと難しい。でもやりたい!

 そんな、なんだか程よい感じの刺激になりそうな位置情報ゲームはないかなぁと探していたところ、たどり着いたのが以下のゲームです!

 

 

タイトル【Pikmin Bloom】

開発・発売:ナイアンティック、任天堂

発売日:2021/11/1

料金:基本料金無料(一部課金あり)

 

 

 ピクミンブルーム。ポケモンGOや、最近だとモンハン系のGPSゲームに目が行きがちですが、ピクミンブルームは「散歩しながらゲーム」というよりかは「散歩していたらそれがゲームになっていた」という感じの位置情報ゲームです。

 ゲーム内容は非常にシンプルで、「散歩して花を植える」「歩数でふ化するピクミンを増やす」「その辺に生えているキノコを増やしたピクミンで回収する」の3つです。

 いずれも散歩をしていたら気づけば勝手に目標を達成できていた、というくらいにハードルが低く、ゲームをしている感じは確かに薄いです。

 ですが、そのハードルの低さが「まあとりあえず起動させておくか」という気分にさせてくれますし、何よりピクミンが増えるだけで楽しい。

 イベントも定期的に行っており、イベントではピクミンをデコレートできる限定アクセサリーがもらえたりする。それが可愛い。

アイスクリームイベントをしていた時の限定アクセサリーのひとつ。

ハロウィンイベントのアクセサリー。

旧正月イベントのアクセサリー。

 

 

可愛い。

 

 こういうピクミンたちが散歩していると、時々手に入ったりするので、地味にそれが原動力となります。

 一応、毎日のログインボーナスはあるにはあるのですが、日数が加算されていって報酬が豪華になるものではなく、1日1回、ランダムで何かがもらえるという感じなので、正直「ログインだけはしなきゃ……」という気持ちに急かされることもありません。

 散歩していたら、気づいたら何かもらえている、という感覚で気軽に始められるので、「移動時間にささやかな刺激を」という感じで始めるのは全然ありだと思います。

 皆さん、初めまして。青山モカと申します。

 過去に別の場所でブログを書いていたのですが、閉鎖されたため、「代わりに書ける場所がないかなぁ……」と色々探して検討した結果、こちらの場をお借りしてブログを執筆することにしました。

 ちなみに、前まで書いていたブログのデータですが、「〇〇日まで今まで書いたブログのデータが保存できますので、必要な方は保存をお願いいたします」という通知がありました。

 それを見た私は、「なるほど、〇〇日までか。まだ数か月あるし、1ヶ月前になったら保存したらいいや」と思いました。

 1ヶ月前になったら、「なんだ。あと3週間ちょっとあるじゃないか。2週間前になったら保存したら(以下略」

 2週間前になったら、「なんだ。まだ2週間あるじゃないか。1週間前になったら(ry」

 1週間前になったら(ry

 

 

 …………こいつ、動きやしねぇ。

 

 

 はい、そうです。時間があるからそのうちやればいいや精神でのんびり構えていたら、これまでのデータがサルベージできなくなりました。

 運営さんは悪くありません。悪いのは全て、怠惰に独り兎と亀ごっこをしていた私が悪いのです。

 

 

 そういうわけで心機一転。こちらでいちから雑記を書いていこうと思っております。

 書いていく内容ですが、新旧問わないゲーム関連の話と飼っているペット達の日常がメインになると思いますが、本当にただの日記だったりします。まあ、その辺はその時の気分ですね。

 更新ペースは2~3日に1回できればいいなぁと思っています。理想は毎日ですが、文章を書くという作業をすることから10年近く離れてしまっているので、執筆速度が落ちてしまっているため、とりあえずは2~3日ペースですね。

 ペースを維持するために、変にジャンルを絞ったりしていないというのはあります。とにかく、まずは習慣化することから入ろうかなぁって感じです。

 

 

 さて、ここまで読んでくださった方なら、薄々把握できたかと思いますが、私が書くブログは文章がメインとなります。

 画像とかも挿入できるらしいので、必要なら挿入するつもりですが、まあ文字ばかりです。ムスカ大佐のように、「読める……っ!読めるぞぉ……っ!」となるか、「目が……っ、目があぁ……っ!」となるかはあなた次第です。若者の活字離れが深刻と言いますが、私も今回のブログを書くまでは活字から離れていたので、人のことが言えません。……ワタシモワカイデスヨ?

 

 

 なにはともあれ、マイペースにのんびりと、ブログを執筆していきたいと思っております。

 普段はニコニコ動画やYouTubeでゲームの生配信をして遊んでいるので、「このおじさんはどういう人なんだ?」と知りたい方は、ご覧になってください。