(⊃ωー`).。oO〇(2024.5.11) | きょんたろう*まんま(ノー天気)Diary♬

きょんたろう*まんま(ノー天気)Diary♬

その時その時感じたり思った事を書いてます。時々ダークな時もありますが、ほば幼稚な内容…かも(;^_^A…です。



今日も1日お疲れ様でしたふたご座いて座




今朝のおひさま‪🔆‬


ちょっと遅かったから、ギリギリ見える位置になってしまった😅








ベランダからの午前中の空(東側)💎


波みたいな雲がいい感じ波



北西の景色🏙


ちょうど電車が通過🚃





お天気がよく爽やかだったのに、左膝くんの反抗期は続行し、週に1度朝晩に飲むリウマチくんの薬の副作用なのか、身体がダルく眠気も強かったので、外出はナシネガティブ
(シンちゃんのモヤッと感もあったので)





シンちゃんといえば……。
1ヶ月前は入院3日目で、酸素のチューブして点滴2種類して、ベッドもほぼ直角にして寝ていたんだな……。



家でも、布団に横になるとすぐ苦しくなって、壁に背中を預けて寝てた。



4月8日。
立ち上がってはハアハア。
杖を支えに立ってもハアハア。
部屋を移動する時もハアハア。



靴を履くにもハアハア。
ドアを開けて鍵を閉めてハアハア。
エレベーターから降り、迎えに来てくださった方の車に向かうもハアハア。



病院に着き受付する時もハアハア。
内科の受付手前でハアハア。
見ていた看護師さんが来てくれて、椅子に座らせてくれました。
その様子がやはり異常だったのか、診察室ではなく処置室という所に案内されベッドに……。
その後入院。




血液検査の数値の悪いこと悪いこと。
100でも良くないのに、1000超えでしたから、もう少し我慢して家にいたら危険だったらしい。




4月の2日か3日くらいに仲良しのYちゃん①からLINE。
4日に迎えに来てくださった方から電話。
どちらも少し久しぶりな連絡でした。
現状を伝えると「病院へ行った方がいい。」といってくれたので、8日に予約を入れ行けたという流れ。




もし連絡がなかったら、もう少し我慢して市販の薬で何とかしてみようと思ってました。
それでも治らなそうだったら、病院へ……と。




神様なのか、ご先祖様達なのか、2人からの連絡を促してくださった事に感謝🙇‍♀️




シンちゃんは、たま〜にモヤッと感を訴えてきてるけど、数値的には少しオーバーしていたり落ち着いたり。
脈拍はほぼ変わらず。




入院前に比べたら、全然楽です。
コンビニ散歩やちょっと動く事が続いたあとハアハアしますが、あの時のハアハアとは全く別のもの。
感覚的には爽やかな感じ。




もうあの時には戻りたくない。
二度と味わいたくない。
そう思って日々過ごしてます汗うさぎ




元々お転婆娘なので、心は元気だし外の空気に触れたい🫧
左膝くんの反抗期とシンちゃんのモヤッと感が、少しづつ減っていってほしいものですニコニコ





明日は過ごしやすいのかな?
予報では、最低が14℃で最高が24℃。
爽やかな陽気であってほしい乙女のトキメキ




ご自身の身体の代わりはありません。
立場や役割で酷使される方も少なくないと思います。
(会社の上役だからとか、母親だからとか、〇〇家の嫁だからとか……。)
ですが、違和感や異変は他の人には分かりません。



どうか無理せず頑張りすぎず、心と身体の声に耳を傾けながら過ごされてくださいねクローバークローバークローバー






*画像はネットからお借りしました。m(_ _)m


素敵な夢を流れ星流れ星流れ星































































いつもありがとうございますふんわりリボン



雲がいい感じだったので上手く撮りたかったのですが、逆光でどこからどこまで写るか不安に思いつつシャッターを押したら、なんとかおひさま‪🔆‬も撮れてたのでテンションが上がりました⤴️




今朝もも陽だまりは暖かく、北側の窓だけ早めにカーテンを開けてぬくぬくを感じてましたグリーンハート





私の不器用さから、お話を伺う事が出来ないこともあり切なさを感じますが、これからも勝手な思い込みシリーズで叱咤激励を受けたり、幸せの種を探していきたいと思いますふんわりウイング




星の数ほどの喜びや楽しみが降り注ぎ、誰よりも幸せに過ごされますように流れ星






★★★★ing
((*ノд`*)σ))





ブルーハーツ(◍ᐡoᐡ◍)ノ( ˘꒳˘    )…💤グリーンハーツ