

今週樹には、開いてくると思いますが
ここ数日、めっちゃ暑いので、人間には困った事ですが
植物には、すごくうれしい事です。


どうも、我が家のベランダは、日照不足のようで

なかなか花や実がつかず、少し世間の開花時期より遅いみたいです

なので、オクラの花も、咲いたけど、落ちてしまって

昨日のお天気で、またオクラが元気になりつつあります


世間ではもう実の収穫が始まってるのに
我が家は、まだこんな感じで、なかなか成長しません

気長に待ってます


ピーマンも、出来始めました

これもちょっと遅いのですが・・・(苦笑)

パプリカはまだ赤くなりませんし・・・

そんな中、万願寺とうがらしだけは、元気にどんどん実がついてます

そして、元気なのがバジル


風が吹くと、ベランダ中に、バジルの香りが広がります
そして、昨日綺麗に咲いてたハイビスカスは
御苦労さまでした。こんな感じです。


1日咲いて、次の日にはしぼんで、そしてボトリと落ちます

この落ちたの、何かに利用できないか、思案中です。
お茶とかにできひんのかな~~~?

さて、昨日の晩ごはんです

昨日はお好み焼きでした ちょっとだけ久しぶりです

豚玉

昨日は大阪の焼き方にしました

生地の中に、キャベツを混ぜないタイプです。
生地をひいて、キャベツをてんこ盛りに乗せて、ネギ・天かす・豚肉
そして、上から生地をまたかけて、ひっくり返しても
上から押さえない!!(笑)

出来上がりの上には、青のり・かつおぶし・マヨネーズ・一味です。
私の一番好きなお料理は、お好み焼きなんです~


これなら、毎日食べても平気です(笑)


揚げだし豆腐

みなさんたぶん小麦粉をつけるんでしょうね・・・
私は片栗粉をまぶして揚げます。
夏バテ防止に、出汁には、ショウガを入れました~

JIN先生大好物の、揚げだし豆腐(笑)

私も大好物です~~~~~



きんぴら

ごぼうと人参で作りました
大好きなゴマをいっぱい入れて~~~
山盛り作るので、2日ぐらいあります(笑)


ツルムラサキのおしたし

これも少し苦みがあって、ネバネバがあって
夏にはいいですよね~~夏バテ防止です!!

ベランダで、まだまだグンングン伸びてます。ツルムラサキ


まだ食べたことの無い人、是非一度ご賞味あれ!!

なんとも不思議な食感と味ですよ~~
ほうれん草のおしたしより、私は好きです~

昨日は、お好み焼きが重たかったので、他のお料理は
サイドメニュー的な感じでした。
お酒のアテにいいですよね~(笑)

ほなまた

