Asian Life

Asian Life

   .

ラブラブ生まれも育ちも神戸のコテコテ関西人です。


  文章の中には、関西弁が出てきて


  意味のわからないことが、多々あると思います。


  おおめに見てくださいまし(^^



       


        愛犬のレモン&くるみです
         レモン(左)2016.12.22
   17歳と96日で虹の橋を渡り天国へ旅立ちました。




 2011年春からベランダ菜園始めましが、
 マンションの大規模改修工事を機に、
 2014年でベランダ菜園卒業しました。
 機会があれば、また始めたいです。


 今の趣味は物作り♪


写真は2018年12月に作ったハーバリウムです



今日は朝から曇り空。
気温はそこそこ高いけど
ひんやり感じる。
マンションの紫陽花が
毎日どんどん色づいてきてて
気温の高さを痛感しています。





数日でこんなに色が出てきました。

さて、昨日1週間ぶりに
父親の施設に面会に行ってきました。
入設の当日、どうしても入りたくないと
激昂して、あんな怒った父親を見るのは
初めてで、ちょっと驚きました
施設からは、当面面会はしないでください
って言われていたんですが
数日たって、少し落ち着いたようで
面会OKが出ました。
ドキドキしながら対面したら
前の父親に戻ってました。
メッチャ安心しました。
施設長が、すごく優しい人で
笑顔で私たちをお迎えしてくれて
「お父さん、落ち着いてますよ!
 暴れん坊将軍見てはりましたよ」と
今まで病院に入院してる間は
テレビは見なかったようなのですが
施設では、見てるようです。
安堵です。
ほんまに安堵です。
ホッとしました。
よかった・・・とつぶやきましたよ・・・。
施設長が、ほんと優しい人で
よかったです。
様子をちょこちょこ見てくれてるようです
感謝です。


(施設の前に飾ってあった可愛いポストのオブジェ?)

これで、夜が眠れるようになります。