オルタネイト・ピッキング -15ページ目
<< 前のページへ最新 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15

VG-99が欲しい

ギターの機材が成立していない。

ラック形式のプリアンプとスピーカシミュレータはあるが、空間系エフェクトが無い。また、足で操作するためのフットペダルも無い。
そのためラックはずっと使わず、小さいマルチを使っている。
実は、最高にすばらしい空間系エフェクター「G-SYSTEM」を買いたかった。
それがズルズルと1年半以上。。。今に至っている。
ネットの仮想ギタリストとはこんなもんだ。

しかし、そろそろまともな機材が欲しい。
「G-SYSTEM」も欲しいが、いかんせん高い、20万だ。
最高に違いないが、仮想ギタリストにはまとも過ぎる機材だ。

ふとROLANDのVG-99に気がついてしまった。
無茶苦茶欲しい。本体は13万、フットペダル入れても16万、安い。
新しく欲しいと思っていたギターとも相性がばっちりだ。
リアルなバンドでも使え、仮想でも最高の機材だ。

何がすごいのかは、またゆっくり説明しよう。
それと、欲しいギターのこともまたの機会に。

ギターSG1500をきれいにする

SG1500


相棒のギターSG1500をきれいにした。
ピックアップのカバー、エスカッションを塗装した。
実はエスカッションは、金色の金属のものに替えていたがそれを黒くした。
黒が際立つと絞まって見えて、気分一新練習にも身が入る。
後は、金パーツのメッキか・・・メッキ工房についに手をつけよう。

アンプF100を改造する

相棒のギターアンプF100にエフェクターのセンド/リターン端子を増設する。
苦手な電気の作業だ。回路は、MIXIのコミュでアドバイスをもらった。
先日早速秋葉原でパーツを、本日は手動ドリルとセンターポンチを購入。

まずはアンプの中身を出してみる。

F100-1


いかにも増設するための場所がある。画面右下の丸く空いている所だ。

F100-2


手動ドリルで穴をあける。
ただ手動ドリルの限界は直径8mm。その後はヤスリで穴を広げる。
30分もかかったが、電動ドリルとの差額3,000円を稼いだ。
自給6,000円のバイトだと思えば、何となく得した気分。
その後苦手なハンダの作業。。。やっぱり火傷をした。。。

F100-3


完了した。
今どきのアンプのようにシミュレータをリターンに入力してみる。
ノイズも皆無だ。1つ苦手を克服した気分。

ギターを売る

SG3000


気分転換にギターを売ることにした。
YAMAHAのSG3000の改造品である。なかなかきれいでいい音がする。
ネットで配信している曲は、ほとんどコレで録音したものだ。

ヤフオクで買ってね。

メッキ工房が気になる・・・

最近、ギターをきれいにしたいと思うようになった。

高校の時からの相棒、弦が切れたから買ったギターだ。
実際は違う。
ギターの引き取り日とスタジオ練習が重なっただけだ。
練習中に弦が切れ、スタジオの外へ出て新ギターに持ち代えて戻ってきただけだが、バンドのメンバーが「弦を買うためにギターを買った」と勘違いしたのである。

高中正義にあこがれていたが、定番のSG-1000やSG-2000ではない。
SG-1500。なかなかレアな代物だが、レアな感じが好きだった。
ネックもボディーも薄い、音も軽いがスルーネックだ。ピックガードは最初から無い。

このギターのパーツは金色だったが、今では酷いものである。
もう一本ある同じようなギターのパーツも金だが、これも酷い状態。

そんな時、メッキ工房なる商品があることを発見した。
メッキ槽でビリビリやら無くても、自宅で簡単にできる代物だ。
ペンで塗る感覚でメッキができる優れもの、ネットに使用談もいっぱいある。
フルートやトランペットをメッキするツワモノもいる。
激しく気になるが、近所のホームセンターには売ってない。ネット通販専門か?
面倒だが通販で購入してみようかと思っている。微妙に高いんだけど。

YAMAHA F100-112S 復活!!!?

F100112S

高校時代から愛用するギターアンプが復活した模様。

以前からアンプで音を歪ませた時のトーンがおかしい気がしていた。
いつもはアンプの前で音を歪ませる機材を使っている。
長年、アンプで歪ませ無かったせいか??
大きな音を出してあげていないせいか??
経年劣化で電気系がおかしくなったのか??

本日思い切ってドライブチャンネルでゲインを下げてボリュームを全開に。
その後トーンを色々いじっていたら、何と復活。
ご機嫌なトーンで良く歪んでくれるようになった。
久しぶりに直ケルで時間を忘れて弾いてしまった。
何故かこんな時はチャーを弾いてしまうのは私だけ??

トレーニング進捗:ピッキング・・・全面改造

ギター・マガジン 速弾きがうまくなる理由ヘタな理由(CD付)/加茂 フミヨシ

¥1,680
Amazon.co.jp

 その後、毎日ピッキングの課題を繰り返しながら、苦手なフレーズと戦っている。
今回久しぶりにピッキングを見直しながら練習していて、悪い癖が気付かされた。思い切ってフォームの全面改造に取り込もうと考えている。フィンガリングにも問題があり、やっぱり両手の改造だなとつくづく思った。

改めて自己反省(教則本の内容とは関係ありません、自己反省です)
 1.拍の頭にアクセントを付けて練習すべし
   ・・・勢いでごまかさない
 2.拍の頭はダウンピッキングで練習すべし
   ・・・得意な手癖に頼らない
 3.ピックは浅くつまむ様に握って弾く振動を感じるべし
   ・・・適当にリズムに乗らない
 4.フィンガリングはピッキングの振動を感じながら確実に動かすべし
   ・・・弾いている弦を感じる

トレーニング進捗:ピッキング

ギター・マガジン 速弾きがうまくなる理由ヘタな理由(CD付)/加茂 フミヨシ

¥1,680
Amazon.co.jp

早速第1章のピッキングをトレーニング、なかなか難しいが、何とか合格点のようだ。
しかし、そんなに簡単に上手くなるわけもなく、以前から苦手なフレーズは以前として弾けないまま。
この教則本で本当に上手くなるのか?
しかしながら、この本相当レベルが高い。
課題にはテンポ160の16分、テンポ100の32分、テンポ110の6連が出てくる。

速弾きがうまくなる!?

ギター・マガジン 速弾きがうまくなる理由 ヘタな理由(CD付き)/加茂 フミヨシ

¥1,680
Amazon.co.jp

こんなものを見つけて衝動買い。
今どきの若者が弾く速弾きというものをマスターできるか?
へぼピッキングを直して、レクチをしっかりドライブさせてみたいものだ。

バンドスコア

TAB1
TAB2
ヤ○オクを久しぶり利用。
前から欲しかったバンドスコアを2冊共、維持で落札。
さて。。。使うのかな?コレ・・・
<< 前のページへ最新 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15