ボタニーペインテングで使うアクリル絵の具の画材屋さんを発見 | 岡山・倉敷 ポーセラーツサロン✽スタジオブルーグラス

岡山・倉敷 ポーセラーツサロン✽スタジオブルーグラス

上質な大人の時間
始めませんか、ポーセラーツ!

 ボタニーペインテングで使うアクリル絵の具の画材屋さんを発見

 

 

こんばんは。

 

岡山・倉敷、大人の習い事教室

ポーセラーツサロン✽スタジオブルーグラス の
井上 一美です。

 

 

昨日は倉敷地方、1日雨でした。

 

涼しくて、しのぎやすかったですね。

 

 

 

午前中に、オットと真賀温泉に行って

来たのですが

 

いつもは駐車場に、ほとんど車がない

のに、昨日はどうしたことか、満車。

 

 

しょうがないので、道路の前の河原に

停めることにしました。

 

ここも、駐車場になっています。

 

 

雨は、シトシトぐらいだったんですが

段々と川の水かさが増えていったようで

 

温泉につかって間もなく、車の移動を

いわれました。

 

入ったばっかりだったんですけどね。

 

 

オットは

慌てて車の移動を、してましたよ。

 

 

その後

ゆっくりつかって出た頃には

車を止めていたところの水の深さが

10㎝程になっていました。

 

 

川の水の速さも結構あったので

危うく車が流されていたかも…って思う

と、受付のオジサンに感謝でした。

 

 

 

その後、倉敷まで戻り

行ってみたいと思っていた画材屋さんに

行って来ました。

 

 

ボタニーペインティングに使う

アクリル絵の具を

使い切ってしまった色があったので。

 

 

通販で購入するつもりで

検索してみたら、倉敷で買える店舗が

あるようなので、行って来たのでした。

 

 

大きな倉庫のような店内には

絵の具や額などがたくさんありました。

 

 

 

絵の具の種類も多く、白でも何種類も

あるようで、いろいろ迷って

 

白とブルー系とピンク系を買って

帰りました。

 

 

 

 

キレイな色!

 

創作意欲がわいてきます。

 

 

近いので

いつでも補充出来るので、安心です。

 

 

こんなにいろんな色があるんですよ。

 

 

画像は、HPからお借りしました。

 

 

通信講座Lesson4の課題が

途中放置の状態なので

 

これをを仕上げてしまわないと

技術試験を受けれませんから。

 

 

 

画材屋さんのリンク、貼っておきます。

 

 

 

 

本日も

ご訪問ありがとうございました。

 

 

    ・・・・・・ * * * ・・・・・・・

8月のレッスンスケジュール 

 

のないところも、レッスンは可能です。

レッスン日でも

予約が入らないときはお休みとなります

 

レッスンについて

✽体験レッスン

✽フリーコースレッスン

✽インスタラクターコース(資格取得コース)✽スキルアップレッスン

 

すべてのお問い合わせはこちらから

 

カラー写真から転写紙が作れる!!

専用の窯がなくても、かわいい写真を

焼き付け出来る転写紙を制作します。 

syashin-tensyashi

✻昨品例はこちらからご覧ください

✽詳しくはこちらから→☆☆☆
✻お問い合わせは 090-2296-6507   
✽またはこちらから→☆☆☆   

 

ブルーグラス講師紹介

✻講師プロフィール→☆☆☆  

✽講師が初めてポーセラーツに出会った時のこと

✽ポーセラーツで私の夢が叶うと思った時のこと

✽ポーセラーツサロンを運営し始めた頃のこと

✽今の思い

 

インスタグラムはこちらから

お教室のインスタグラム 

プライベートのインスタグラム

フォローして下さるとうれしいです

 

 

ランキングに参加しています。

いつもクリックありがとうございます