4月に一番読まれた人気記事はこれ | 岡山・倉敷 ポーセラーツサロン✽スタジオブルーグラス

岡山・倉敷 ポーセラーツサロン✽スタジオブルーグラス

上質な大人の時間
始めませんか、ポーセラーツ!

 4月に一番読まれた人気記事はこれ

 

ご案内

5月28日、1日だけの開催

倉敷駅前、あちてらすでイベント

 

「切手のない贈り物」に参加します。

作品の販売とワークショップ。

 

 

おはようございます。

 

岡山・倉敷、大人の習い事教室

ポーセラーツサロン✽スタジオブルーグラス の
井上 一美です。

 

 

最近は、自宅で引きこもって一人遊びを

堪能しております。

 

 

気がつけば、もう月中ですね。

 

 

毎月、その月に1番読まれた記事を

ご紹介をしているんですけど

 

今月は、4月に読まれていた記事の

ご紹介をしておりませんでした。

 

 

 

先月は、どんな記事がよく読まれて

いたのか、ご紹介しますね。

 

 

 

まずは第1位が

 

 

 

ポーセラーツの転写紙には、かなり

小さなパーツがあります。

 

 

こんな風にしておくと、なくならないし

裏表も間違いません。

 

 

ポーセラーツされてる方は、参考にして

くださいね。

 

 

 

第2位は、こちら

 

 

 

ティーフォーワンに限らず

全面貼りを綺麗に貼るのには、コツが

あります。

 

 

こちらは、スキルアップセミナーで

お教えする裏技ですが

フリーコースでもお教えしています。

 

 

 

第3位

 

 

 

ゴールド好きの方には

たまらない素敵なプレートに仕上がり

ましたよ。

 

 

ブルーグラスのレッスンでは

転写紙や白磁にあったデザインの

提案をさせていただいています。

 

 

 

第4位

 

 

 

こちらも

インストラクターコースで習得する

テクニックです。

 

 

特に柄物全面貼りは、柄合わせが入って

くるので、高度な柄つなぎになって

きます。

 

 

挑戦できる方は、フリーコースでも

大丈夫ですよ。

 

頑張りましょう。

 

 

 

そして最後に、第5位

 

 

 

ポーセラーツは、食器を作るだけの
クラフトではありません。
 
 
作る人の世界観を出せるクラフト
なんです。
 
 

ご自分らしさを、ポーセラーツで

表現してみませんか?

 

 

ブルーグラスは

そのお手伝いが出来るサロンです。

 

 

自己表現の手段を持っていると

集中する時間は癒しにもなりますし

自信にもつながります。

 

 

何より楽しいですもんね。

 

 

ポーセラーツ

始めてみませんか?

 

お問い合わせはこちらから

 

 

 

4月もたくさんの方にご訪問いただき

ありがとうございました。

 

 

またご訪問いただけると

うれしく思います。

 

 

今月も

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

本日も

ご訪問ありがとうございました。

 

 

・・・・・・ * * * ・・・・・・・

4月のレッスンスケジュール 

 

のないところも、レッスンは可能です。

レッスン日でも

予約が入らないときはお休みとなります

 

レッスンについて

✽体験レッスン

✽フリーコースレッスン

✽インストラクターコース(資格取得コース)✽スキルアップレッスン

 

すべてのお問い合わせはこちらから

 

カラー写真から転写紙が作れる!!

専用の窯がなくても、かわいい写真を

焼き付け出来る転写紙を制作します。 

syashin-tensyashi

作品例

写真転写紙ー時計2

choco額入りタイル3

✽詳しくはこちらから→☆☆☆
✻お問い合わせは 090-2296-6507   
✽またはこちらから→☆☆☆   

 

ブルーグラス講師紹介

✻講師プロフィール→☆☆☆  

✽講師が初めてポーセラーツに出会った時のこと

✽ポーセラーツで私の夢が叶うと思った時のこと

✽ポーセラーツサロンを運営し始めた頃のこと

✽今の思い

 

インスタグラムはこちらから

お教室のインスタグラム 

プライベートのインスタグラム

フォローして下さるとうれしいです

 

 

ランキングに参加しています。

いつもクリックありがとうございます