スタジオブルーグラス、9月に一番読まれたのはこの記事 | 岡山・倉敷 ポーセラーツサロン✽スタジオブルーグラス

岡山・倉敷 ポーセラーツサロン✽スタジオブルーグラス

上質な大人の時間
始めませんか、ポーセラーツ!

 スタジオブルーグラス、9月に一番読まれたのはこの記事

 

 

こんばんは。

 

岡山・倉敷、大人の習い事教室

ポーセラーツサロン✽スタジオブルーグラス の
井上 一美です。

 

 

昨日は、暑かったぁ!

 

いいお天気だったし、夏が戻ってきた

ような感じでしたね。

 

 

今週末から

高梁川マルシェ&阿知町界隈文化祭

開催されます。

 

まだまだ暑そうだな・・・

 

 

お近くの方

どうぞ遊びにいらしてくださいね。

 

 

今日は

こちらのブログでよく読まれていた

記事をご紹介します。

 

 

まずは第5位から

 

 

インストラクターさんは

窯入れの際、気を付けましょうね。

 

 

 

第4位は、こちら

 

 

 

自分で作ったお皿で

ごはん食べたら最高だよね!

 

 

第3位

 

 

 

分解構成のできない柄だって

こんなにかわいい作品に、仕上がりますよ。

 

 

第2位

 

 

 

何かを始めてみたいと思っている方

今がポーセラーツのはじめ時。

 

 

そして最後に、第1位

 

9月に一番読まれた記事は

こちらです。

 

 

 

 

地震対策は

し過ぎってことはありませんね。

 

 

普段から備えておきましょう。

 

 

 

いつもご訪問いただき、ありがとう

ございます。

 

 

 

サロン開設20周年記念キャンペーン

ポーセラーツをご存じない方に

体験していただきたく、無料

ワークショップを開催しています。

 

詳しくは、こちらから→☆☆☆

 

  

 

 

 

・・・・・・ * * * ・・・・・・・

10月のレッスンスケジュール 

 

のないところも、レッスンは可能です。

レッスン日でも

予約が入らないときはお休みとなります

 

お問い合わせはこちらから→☆☆☆

 

体験レッスンについて

初めての方が対象になるレッスンです。

白磁代・転写紙代・焼成代・レッスン料

すべて込みになります。
レッスン後には、ティータイムをご用意

しています。
お1人さまでも、参加可能です。

(3000円~4000円)

 

詳しくはこちらをご覧ください→☆☆☆  

お問い合わせはこちらから→☆☆☆

 

レッスンについて ✽フリーコース(趣味)について

詳しくはこちらをご覧ください→☆☆☆

 

✽インストラクターコース(資格取得コース)について

・ 物作りを通していろんな人とつながりを

 持って成長したい方

・ 好きを仕事にしたい方 

・ ポーセラーツの知識を深めたい方に

  お勧めです。

 

思い立ったが吉日、還暦すぎてからでも

取得コースに進まれる方もおられますよ。

転写紙コース(生徒さんの作品)

上絵の具・装飾コース(生徒さんの作品)

詳しくはこちらをご覧ください→☆☆☆

 

✽スキルアップレッスンについて

インストラクターコース卒業後の

フォローカリキュラム。

どなたでも参加できます。

(ポーセラーツ経験者対象) 

 


詳しくはこちらをご覧ください→☆☆☆ 
お問い合わせはこちらから→☆☆☆                                

 

カラー写真から転写紙が作れる!!

専用の窯がなくても、かわいい写真を

焼き付け出来る転写紙をお作りして

います。 

syashin-tensyashi

作品例

syashin3-85syashintensyashi-t-85choco-85

✽詳しくはこちらから→☆☆☆
✻お問い合わせは 090-2296-6507   
✽またはこちらから→☆☆☆   

 

ブルーグラス講師紹介

✻講師プロフィール→☆☆☆  

✽講師が初めてポーセラーツに出会った時のこと

✽ポーセラーツで私の夢が叶うと思った時のこと

✽ポーセラーツサロンを運営し始めた頃のこと

✽今の思い

 

✽インスタグラムも更新中 

インスタグラム ←クリック

✻ホームページはこちらから→☆☆☆
 

ブルーグラスの作品販売

 Creema

s-blueglass.gallery

 minne

ポーセラーツサロン✽スタジオブルーグラス GALLERY

 

✻ポーセラーツインストラクター排出人数県下最多。
  卒業のインストラクターさんも多く活躍しています。

✻ポーセラーツ歴20年

  レギュラー&限定カタログ作品掲載。

✻ポーセラーツ・キルンアートコンクール受賞作品多数。

✻2018年 普及功労賞・コンクールポイント賞のW受賞。

 

 

ランキングに参加しています。

いつもクリックありがとうございます