平凡サラリーマンのリフレッシュ日記。

平凡サラリーマンのリフレッシュ日記。

初心者レベルなジョギングの記録を中心に、日々のできごとや気になることなどを綴ります。

Amebaでブログを始めよう!
箱根駅伝5区  23.4km   5時間7分55秒

毎年恒例の箱根駅伝ラン。
10区間を1年に1区間。
今年はついにラスト。
5区を最後に取っておきました。

長い距離の時代のコースのため、旧メガネスーパー本社前からスタート。


スタートから地味に登っています。
1キロ走ってからは、歩いて走っての繰り返し。
まあ、ほとんど歩きましたねー。

箱根湯本の人混みを抜けて、函嶺洞門から大平台までが長く感じました。
ヘアピンカーブを通過。



宮ノ下から芦之湯までは更に勾配がきつくなり、歩くのも大変でした。
国道1号最高地点からは下りなので少し楽になりました。


足が痛くなり大変でしたが、何とかゴールしました。
これで10区間制覇です。


このあとは箱根湯本の温泉旅館に宿泊。
温泉と美味しい食事を楽しみました。


5/4、チャレ富士の打ち上げを兼ねて久々なメンバーと街ブラしました。

ランチを美味しい蕎麦屋で取る予定が、予約で満席で入れず(T_T)

気を取り直して等々力渓谷へ。
想像以上の混雑でしたが、ゆっくり散歩できました。

このあとは、浄真寺、パン屋の穂の香へ。
あきでぃさんおすすめのパンがうまうまでした。

街ブラしながらラヴィータに立ち寄り、古桑庵で休憩。
普段カフェではアイスコーヒーかアイスティーばかりなのですが、ここではうまうまな抹茶フロートを。
古民家の雰囲気が街の喧騒を忘れさせてくれました。


スタンプラリーしながら再び街ブラ。
緑道も通りました。
3時のおやつは花きゃべつでパンケーキ。
写真撮るのを忘れてしまいましたが、ハムエッグ付きのパンケーキがうまうまでした。

打ち上げの時間までまたまた街ブラ。
この日は結構な歩数を稼げました。

夕方はみんな揃ってガルフス・トランジット・テーブルで打ち上げ。
美味しい料理をいただきながら楽しくたくさんお話できました。


夜のラヴィータを見てから、2軒目はロックバーのネバーランドへ。
マスターは曲のリクエストにも応じてくれました。
ここでも楽しく過ごせました。


あきでぃさん、みみかりさん、ナナmamaさん、そうちゃん、楽しい一日をありがとうございました!
最後はお決まりのこれで。


23km     4:07'28"  @9'00"


毎年恒例の会社の上司との箱根駅伝ラン。

今年は10区です。


東京駅のコインロッカーに荷物を預け、電車で鶴見市場駅へ。


10時5分スタート。


普段のジョギングでは、2キロで歩き始めるのですが、今回はいつもよりペースを速くして4キロ走ることができました。


体重が少しずつ減少している効果だと思います。


その後は走りと歩きを繰り返しながら進みますが、またまた右膝が痛み出し、芝公園あたりからはほぼ歩きました。



最後は歩いていても右膝が痛かったのですが、何とかゴールしました。



来年はついに最終回。

しかも5区。

上りが超苦手な自分には、走ることが想像できませんが、精一杯頑張りたいと思います。