Get Well soon ♬♬

 

 大丈夫大丈夫すぐに良くなる

 世界中のファンが祈ってるからね

 

 ジェフリー・バトルがFaOI に帰って来た!!!

羽生選手はジェフのオープニングが大好きなんだから

 


 

「In Focus: Yuzuru Hanyu Lensed by Jiro Konami」

 

 

フモフモ編集長がグッチ銀座ギャラリーへ!!

P5223842

フモフモコラムより一部引用しますね。書きたいこといろいろあるのですが

まずこれから

フモフモコラム

 

グッチさんによる羽生結弦氏の写真展

「In Focus: Yuzuru Hanyu Lensed by Jiro Konami」

鑑賞で、心の富裕層になった件 より

 

何度も行きたくなる写真展でした!

本日はお出掛けの記録です。行ってまいりました、

5月22日よりグッチ銀座ギャラリーで開催されている

羽生結弦氏の新たな写真展

「In Focus:Yuzuru Hanyu Lensed by Jiro Konami」へ。

 

2023年6月に同じ会場で行なわれた、このギャラリーのオープニングイベント

「YUZURU HANYU:A JOURNEY BEYOND DREAMS featured by ELLE」も

素晴らしい写真展でしたが、

その素晴らしさをさらに超えていくような

素晴らしい写真展でした(←良過ぎて語彙力低下気味)。

 

最初に感想…というか

光のなかで圧倒されたときの呻きみたいなことですが、

これは何度も通いたくなる写真展でしたし、

通うごとに理解や発見が深まっていくのではないかという思いで、

とても一度で堪能し切れるようなものではないと感じました。

 

GUCCIさんと作り上げる写真…

「アート」の上質さというのは

前回の写真展でも存分に味合わせていただいたわけですが、

とにかくあらゆるものが上質で

1点1点が

「その1枚について語り合える」

ようなものばかり。

僕が音楽家なら、

その1枚で曲でも作りそうな気さえしてきます。

 

これまでも数多のアーティストによって

魅力の鉱脈を掘られてきた羽生氏ですが、

「埋蔵量まだまだあるね…」と見惚れながらの観覧でした。

GUCCIブランドの魅力を発信することで、

GUCCIにお越しいただくことを念頭においた写真展である

という性質からは、この展示が全国ツアーに出たりしないことは

その通りなのだと思いますが、

これが現地でしか味わえないというのはあまりにも惜しい。

 

写真集にならないものか、グッズは出ないものかと惜しみつつ、

それほどのプレミアムな体験だからこそ

世界的ブランドが発信するにふさわしいものなのだろうと思い、

せめて心に焼きつけようと滞在をつづけました。

 

初日ということもあって来場者も多く、

また予約合戦のなかで都合のいい時間を選べたわけでもない事情から、

駆け足(※約1時間の滞在)での鑑賞とはなりましたが、

これでは全然時間が足りないくらいの濃密さでした。

 

近く千葉県・幕張メッセで羽生氏が出演するアイスショー

「ファンタジー・オン・アイス2024」が開催されますので、

遠方からもたくさんの方がいらっしゃることと思いますが、

言わずもがなの「必見」だなと感じました。

 

銀座を散歩して写真展を見て、

お買い物をして、ご飯を食べる…

そんな一日を作ってもいいくらいに。

 

僕も時折銀座を訪れる用事がありますので、

余裕のあるタイミングで再訪し、

このアートを繰り返し

心に焼きつけていきたいと思います!

 

↓行けないけど雰囲気を感じたいという方は動画でまとめておりますので、

    雰囲気をお楽しみください!

まだまだ続きがありますよ

 

 

 みんなのYou Tube 

 

メンシプに羽生選手から目の上の傷について説明と決意のメッセージが公開されています。

安心してくださいという気遣いだと思います。心と心を繋いでくれる場だと改めて思いました
@cocoao2527
羽生さん、こんにちは!公演前日も半日が過ぎました。(大丈夫でしょうか?)
明日は無理せずに新プロを観せて下さいね。頑張り屋さんだから少し心配です。
羽生さんの氷上の姿を見るだけで幸せですから。。。楽しみにしています
幕張会場に全力でありったけの力を込めて送ります。 頑張れー!
@user-mg1gj9jv8h
羽生さん、昨日から何度もメッセージの動画のお顔を見て、お声を聞いて「大丈夫!大丈夫!」と自分に言い聞かせています。「楽しみにしてください」「応援よろしくお願いします」と言って下さる羽生さんの優しさが浸みます。
羽生さんの「頑張ります」という言葉を信じて、応援頑張るしかありません。テレビの前からではありますが、全力応援届けます。

 141万回超えました♬

 

 

 

 

やっとICUから戻ってこれました。

お見舞いのメールをくださった方ありがとうございました。

さあ明日はいよいよFaOI幕張。全力応援するのみです。写真が楽しみですね

私は皆様の情報をもとに想像力を働かせて映像が見れる日を楽しみに待ちたいと思います。