闘病の過去を振り返りたくない葛藤 | 母は末期癌、私は学生。 〜キヌコの部屋、親が病気の若者たちへ〜

母は末期癌、私は学生。 〜キヌコの部屋、親が病気の若者たちへ〜

私は大学生の時に母親を癌で亡くしました。親の病気を相談できない、親の死を受け入れられない学生や社会人は実は多いと思います。
また、闘病されている方でお子様との接し方のヒントにもなればと思います!
少しでも多くの人が前を向いて歩めますように!


こんばんは!
今日は東日本大震災から8年経ちました。
家族の大切さ、命のありがたみを
忘れてはいけない日ですね。

このブログを書き始めて、明日で2週間が
経ちます。

日に日にPVの数が増えたり、フォロワーが増えたりと、見て下さる方が増えて嬉しいですおねがい

ここのところ、毎日のように母が生きていた頃を
振り返ってブログを書いています。


徐々に、母の死が近づくにつれて、
正直苦しいと思うようになりました。


思い出したくない。
悲しい思い出もあります。
後悔もあります。


でも、振り返らないといけない、


自分の経験を伝えることで、
同じように悩んでいる人の不安を解消したい、
一人じゃないと安心してもらいたい。
いつか旅立つ患者さんも、そのご家族も
安心してもらいたい。

そんな思いで、アメブロを続けていきます。

そして、
読んでくださる方の数やアクセス数が
あぁ、伝わっているかも!
頑張ろ!と思う源です!!


今日は一旦心の休養!


この子は愛ネコのロシアンブルーの
きなこですニコ

私が中学生の頃に、母親が里親として
引き取りました。

高校生の時の入院も、
大学生の時の入院も
辛い時ずっとそばにいた愛ネコです。

ペットがいて良かったと、闘病支生活を
振り返って思っていますニコニコ