【TMS治療】プレ+1・2回目 | 娘、起立性調節障害重度&コロナ後遺症だって?!

娘、起立性調節障害重度&コロナ後遺症だって?!

2022年8月、JK生活満喫中の高1娘が、胃痛と吐き気でダウン。
起立性調節障害(直後性低血圧)と診断されましたが、2023年7月、トリガーはコロナ後遺症と判明、その後慢性疲労症候群(ME/CFS)の診断。
現在、睡眠障害・倦怠感・胃腸炎からの回復を模索中!

す2022年8月11日。
体力自慢の高1娘が、突然の腹痛と吐き気に

見舞われます。
【起立性調節障害(OD)/起立直後性低血圧:重度】

となり、完全療養状態へ。

同年12月より通信制(サポート校)高校へ転入。

倦怠感、ブレイン・フォグ、胃腸炎に悩まされ

つつも、無事2年生となりました。

この1年、慢性疲労症候群なのでは?と疑いつつ、

2023年7月、コロナ後遺症(≒慢性疲労症候群)

と診断。

発症から2年目の闘病記です。

コーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒー

 

おはようございます。

最近、LINEなどのメッセージの最後に

句点(。)がつくと

言葉がキツく感じるという若者爆増!という

ニュースを見ました。

○(マル)ハラと言うらしい。

 

赤のビックリマーク❗❗←コレ

にもビクビクするらしい。

 

 

マジすか。

 

マジすか❗

 

えーっ、ホントに~、どんだけ~??

 

ところが、

欧米でも似たような現象が

起きているみたいで、

日本の若者に限った話ではない様子。

 

世界標準なのか・・・

 

念のため、

娘とのLINE見たら

↓↓

 

娘の文章にも句点がない〜!!

まるで気づかなかった。

それよか我々親子の知的レベルが・・・バレますね。

 

さて。

今週は病院祭りです。

ついにTMS治療が始まりましたが、

情報量がものすごいので、

(いつにも増して)めっちゃ長いです。

スイマセン。

 

 

2024年2月3日(土)

◆現在のCFS主治医に紹介状を書いていただき、

 TMS主治医となるT医師のもとへ。

 紹介状やこれまでの服薬の内容(お薬手帳)、

 当日の保健師ヒアリング結果も含めて

 治療方針を決定。

 ①TMS(Θバースト) 1~2回/日 + VNS

  →ひとまず10回。通常20~30回が基本

 ②睡眠治療(同クリニックの睡眠外来にて)

 ③TMS+VNSで効果が見られない場合はPBM

 ④腸治療も継続必須。

  薬はCFS医師の投薬(ポリフル+アミティーザ)

  を継続。加えて、

  「必須はカラクトオリゴ(要はオリゴ糖)。

   金銭的余裕があればサツマール

  (サツマイモ成分のサプリ)飲んでみて!」

 

【用語説明】

 VNS:迷走神経刺激療法

 コロナ後遺症患者に多いといわれる

 迷走神経の損傷。

 迷走神経に刺激を与え、不調を整える

 治療のようです。

 EAT(bスポット)も同様の狙いがあるそうで、

 娘はEATの効果が大きかったため、

 これは期待大!

 しかも「無料でつけとくね~」だって♪

 胸鎖乳突筋付近に磁気を照射するとのこと。

 

 PBM(photo bio modulation):光治療

 医師からの詳細な説明はなかったので、私調べ。

 歯科学分野では頻繁に出てくる名称でした。

 端的に説明すると、光の照射でミトコンドリアの

 活性化を促す治療のようです。

 ただ、現時点ではコロナ後遺症で用いられる

 ケースはまだ少ないようで、

 参考文献も2023年以降のものが多数。

 最新の治療なのかしら!期待しちゃう。

 

2024年2月5日(月)

初回無料のお試しTMS(+VNS)

◆治療後の食欲がモーレツ。

 娘の体調がよさそうだったので、

 一人で帰宅させ、私は久々の出社。

 在宅勤務だった夫曰く、帰宅後の娘は

 「全く疲れがない。病気前のよう」

 驚いていた様子。

 TMS初回(しかも短いバージョン)でこれほどの

 効果が出るとは聞いたことがないので、

 VNSの効果かなと思いました。

 あまりの回復ぶりに夫が

 「●●さん(←私)、

  いい病院を見つけてくれて本当にありがとう」

 と感動の涙泣き笑い 早すぎないか

 

2024年2月6日(火)

通院治療なし

◆8:30 体調がいい!元気!と起床。

 このところ朝食後すぐに「疲れた」と眠って

 しまっていたところ、この日は眠らずに過ごせた。

 食欲止まらず。

 

2024年2月7日(水)

TMS①②回目 +VNS

◆倦怠感は少し戻ってしまった様子ですが

 「フツーに疲れてる感じだけど、元気!」

 二度寝はなしで食欲旺盛。

 1人でクリニックへ行き、1・2回照射+VNS1回

 前回のような驚くほどの回復はないというものの、

 明らかにちょっとした動作が増えている。

 そして、体力的にも付き添いなく、

 1人で通えそうだとのこと。

 慣れてきたら途中下車して○○動物園に

 寄ってこよう!とウキウキ顔。

 明らかに元気になっています。

 

慢性疲労症候群の医師診察

◆同日にCFS専門医のS医師月1診察。私だけで通院。

 ・お試しTMSテスト+VNS治療の成果

  (紹介状を書いていただいたのでご存じ)

 ・前回指導いただいた小麦除去とアミティーザに

  成果あり

  →1か月「嘔吐なし、胃腸の不調ほぼなし」

 ・念のためアレルギー検査を受けてみた

  (遅発性ではないけど)

  食物アレルギーなし、ハウスダスト・ダニ・

  スギ・イヌネコあり 

 

 アレルギー検査の結果をご覧になり、

 即時性と遅延性は別物なので、

 小麦に反応がなくても、

 除去はやはり続けてみましょうと。

 また、スギが高値だったことに着目されました。

 何か対策されてます?と聞かれ、

 実は娘に自覚症状がないとお伝えしたところ

 「この病気の場合、

  花粉アレルギーが他の症状を誘発したり

  より悪化させることがよくあるのです。」

 と。

 アレルギー体質が原因と書かれている

 方のブログも多いので、

 なるほど~、そういうことかと腑に落ちました。

 昨年の春先、ずっと体調不良だったのは

 スギが原因だったのかもしれない。

 

今回、S医師から抗アレルギー薬のお話も色々

お伺いしたのですが、あまりに長くなるので

また次回。

 

今日は午後から、睡眠外来に行ってきます。

娘は3:00頃に1度起きてしまい、

2時間ほど目が冴え眠れなかったとのこと。

(TMSあるある)

初回は予約が取れず夕方だったので、

次回は少し遅らせようと思います。

長々恐縮ですが、誰かのお役に立てれば幸いです。

 

 

 

最近のスーパーHit!!!

 

 

 

「冬はもう手放せない」(娘談)

 

 

「多分とっても効いている」(娘談)

 

「私にはコレ(酪酸菌)」(娘談)

 

 

娘が病気で冷え性に!必ずお風呂にin(母談)