みさきまぐろ切符で行ったプチ旅の後半です

前半↓

 

 
お昼ごはんを食べ、お土産券で
 
「まぐろ別に好きじゃないから行かない」
 
と言って来なかった娘にお土産買って帰ろうと思っていたのですが
息子がカフェで甘いものが食べたいと言い出し…
 
お土産かカフェどちらかで使える券なので
じゃあお土産を現金で買って
券はカフェで使おうということになり
味の好みが渋い娘には岩のリの佃煮を買い
三崎港から三浦海岸へバス移動。
 
三浦海岸駅から少し歩いたところにある
ホテル内のカフェでアイスを食べて
 
 
わたしはラムレーズンとイチゴチーズケーキ。
夫はチョコが美味しかったと言っていました。
 
そして三浦海岸駅前の京急ストアの
野菜が安いことに目がいって
レタス¥150
青ネギ¥100
ほうれん草1袋¥100
 
ここで野菜を買うとは思ってなかったな~
思わず買ってしまいました。
 
で、このまますんなり帰る…はずのない鉄オタ旅。
今回は逸見(へみ)という駅のホームで
写真を撮りたいと言われていて…
普通しか止まらない駅なので
横須賀中央で乗り換えて逸見で1時間…
しかも1時間じゃ少ないとごねられ…
いやあんたがカフェに行きたいっていって
予定変更したんだからしょうがないじゃん
と若干もめながらホームでひたすら座る1時間…
 
いくら天気のいい日とはいえ
日陰にじーと座っていると寒くて
もう苦行のようでした…
あれこれ文句を言っていた息子ですが
ブルスカを2本動画で撮れたので
よかったようです…
 
帰りの電車はわたしと夫は爆睡でした。
そんな中、ずーと帰りも立って
運転席の後ろから外を眺めたり
動画を撮ったりしていたらしい息子…
若いってすごいね…
 
とても楽しかったのでまた行きたいねと3人共通感想。
今度は城ケ島に行こうとか
城ケ島大橋は眺めがよさそうだとか
丼じゃなくてフライが食べたいとか
いや寿司だろうとか
まぐろ以外の海鮮丼もあるとか
行きは始発待って座るのが正解だとか
若葉の頃がいいだとか…
 
多分、また行くと思います。
楽しかった~!!