またまた日本海へヒラマサ狙いへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
同行者はロボさんとKenさん
現地に着くと見慣れた車が
なんとFさん、Mさんも来られてました
しばし雑談しお互い健闘を祈り戦闘開始
まずはトップから
( ・д・)/--=≡(((卍
無反応
ならば少し沈めてシンペンで
数投後
ガツ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
フワッ
マジっすか学園
その後も投げ続けるが
無反応
ならばとジグに替えるも
無反応
この日は蒸し暑く潮も動かず苦戦(まあいつもの事か)
こんな時は根魚狙い
あらゆる方向を投げてると
ガツン
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ゴリ巻きで寄せてぶっこ抜き
ええアタリ方したのでアコウと思ったんですが…。
すぐにリリースしてアコウを狙いますが…
その後
無反応
こうなればいつもの磯寝(笑)
しかしもう7月暑くて寝れません
夕方のジアイまで体力温存
15時を過ぎそろそろかって時に
通り雨
すかさずゴアの出番
大して降らなかったですが…
その前に
ゴア暑くて着てられるかー!!!
蒸れを逃がすゴアテックスも
夏に着たら暑いっすね
雨も止みいよいよラスト1時間
集中して投げます
すると
®『キター』
©『マジっすか!?』
®『あれ?でも全然引かへんな』
©『えっ、魚ちゃうの?』
®『あっ!でも首振ってる青物や!』
©『ギャフ入るの?(棒)』
®『ライトタックルの方なんでお願いします(半ベソ)』
©『はいはい(面倒くさいなぁ。)』
バシャバシャバシャ
®『ヒラマサや!ヒラマサ!』
©『まだ元気いっぱいで早すぎてギャフ掛けられへんわ』
バシャバシャバシャ
®『もう抜きますわ!』
©『抜けれるやん!』
®『…』
©『ハマ・チーやんけー!!!』
®『ですよねぇ。』
その後は追加を狙ってみんなで一斉射撃しましたが
後が続かず…
時間になり終了しました。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
今期初の日本海に行って来ました。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Rさんを乗せて中国道を順調に進み
高速を降りて山道にさしかかると
この日は鹿のオンパレード
至る所に居てます
かなりヒヤヒヤしながらも無事に現地到着
Fさん、Dさんも到着し
準備して渡礁
それぞれポイントに立ち
思い思いのルアーをキャスト
( ・д・)/--=≡(((卍
1時間
2時間
3時間
と投げ続けますが…
無反応
潮はええ感じに流れてますが…。
無反応
そうこんな時は
磯寝
朝の涼しい時間なら気持ちよく寝れる…
と思ったけど、、、
さすがにもう6月下旬
日差しがもう強いですね
暑くて寝れません
それでも何度か寝ていると
Fさんはガシラ連発
Dさんに至っては良型アコウGET
それを見て自分もアコウ狙いに
しかしそう甘く無く
なかなかHITしません
ようやくHITしたと思ったら
その後も狙い続けますが
無反応
仕方ないのでまたまた磯寝(何回寝るねん)
時折単発ボイルが出ますが何を投げてもHITしません
そしていよいよ残す所 1時間
ラストスパートをかけてジグを連射
( ・д・)/--=≡(((卍
すると遂に
ドスン!
C『キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!』
R『マジっすか!!!』
ゴリ巻きで寄せてきて
ギラッ
白い魚体がヒラを打った瞬間
C『ヒラマサ!ヒラマサ!』
R『マジっすか学園!』
磯際でも
バシャ
バシャ
バシャ
と縦横無尽に走り周ります
なんとか磯際の攻防を制し
そのままぶっこ抜き
その魚がコレだ
・・・
F『ハマ・チーやん!!!』
C『ですよねぇ』
C『磯際で走り周るからてっきり…。』
すぐに寄せてきたので
元気いっぱいのハマチ君でした
その後も追加を狙って投げまくりましたが
何事も無く終了
次こそはヒラマサ釣りたいです。
【ロッド】ミュートス 96HH
【リール】15 ソルティガ 5000
【ライン】PE 3号
【リーダー】フロロ 14号
【ルアー】ショアブルー 80g
【フック】ロック(JF-36)♯5/0
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
久々の更新です。
と言うのもゴールデンウィーク後半は
人が多いのを懸念して釣りに行かず…
その後も色々あり釣り所じゃ無かったり…
スマホが壊れたりと…
全く釣りに行けず
そしてようやく落ち着いた
5月27日
釣果を情報収集してると
鰤乱舞🎵🎵🎵
しかも全て90OVER
これは行くしか無いでしょ
って事で、いざ1番船に乗り込み出陣
朝からジクや鉄板ルアーを乱射
少し離れた所では鰤が上がってる
こちらにも廻ってくると信じて投げまくり
しかしそう甘くはなく撃沈

6月3日
前週に引き続き同じ沖堤防
釣れ続いてるだけに人も増えて
感覚的に1.5倍程に
しかもこの日入ったポイントが悪く
ほとんど投げる事無く
10時に撤収
6月10日
この日は沖磯へ
同行者はRさん、Fさん、Dさん
久々の再会との事で会話も弾み
あっという間に現地着
準備して船に乗り込み渡礁
朝一からトップ、ミノー、ジクと投げるも
無反応
しかも大潮なのに潮も動かず苦戦
例年ならシイラの回遊もあるはずなのに
今年は遅れているのか全く姿も見ない
結局最終まで頑張りましたが
完全試合達成

釣れてもないので散財ネタを少々
先日魔界に立ち寄ると
去年のモデルのゴアテックスのレインスーツが半額
とは言ってもそこはゴアテックス
半額でもそこそこの値段
さすがにそんな現金持って無い
でも今買わないと現品限りなので売り切れる(バカ)
なので嫁に連絡
C『今魔界に居るんやけど、レインスーツが半額になってるんやけど、買っていい?』
C嫁『お金あるんなら買ったらええやん』
C『お金無いから相談してるねん!』
C嫁『お金無いのに買うつもりなん?てかアンタ持ってるやん!』
C『ちゃうねん。今持ってるの破れてるから雨入ってくるねん』
C嫁『じゃあ雨の日行かんかったらええねん!』
C『ですよね。』
C『じゃなくて、マジで月々5000円の6回払いで返すから買っていい?』
C嫁『はぁ?6万円もするカッパ買うの?アホちゃうん?ちゃんと返してなぁ。』
C『あっ。はい』
てな事で何とかGET
自身初のゴアテックス
雨の日が楽しみです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
4月15日

この日はロボさんと出撃
南西爆風でウネリがあったので
先端は諦め手前でする事に
少し明るくなってきた頃からキャスト開始
( ・д・)/--=≡(((卍
しかしこの日はアタリません
とっかえひっかえ投げますが全くダメ
手前の磯にええ感じにサラシが出来てたので
ミノーで数投後
コツ
とヒラっぽいバイト
すかさずフルフッキング
ロッドに重みが乗った所でロボさんに告げ
ニヤニヤしながらゴリ巻き
すると
フッ
と軽くなり
見てみるとフックが伸びてました
フックの強度考えず青物タックルでゴリ巻き
完全に自分のミスです
その後はロボさんがボーラーを引っ掛け
遊んでましたが青物の反応得られず終了
4月29日
この日は当初日本海へ行く予定が悪天候により中止
日曜日も考えましたが
土曜日悪天候なら単独ヒラ狙いに行こうと思っているとLINEが…
®『日曜日も中止になったので、明日遊んで下さい』
©『えっ?自分は明日ヒラ狙いに行く予定ですが…』
®『ヒラ辞めて青物行きましょうよ?男は黙って青物ですよ!』
©『…』
®『じゃあ迎えに行きますんで!』
©『かなんなぁ。』
てな感じで半ば強制で同行
現地に着くとMさんと約1年振りの再会のAさん
邪魔にならないように少し離れた場所に入り
少し薄明るくなった頃にキャスト開始
( ・д・)/--=≡(((卍
そして完全に明るくなったタイミングで
ロボさんが
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
マジっすか学園
難なく捕獲
これで一気にテンション上がり
気合入れて投げます
するとまたロボさん
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
マジっすか学園!!
自分も続けと頑張ります!
すると
出た!
重みを感じた時点でフッキング
ゴリ巻きで寄せにかかります
すると
フッ
バラシ
ロボさんはその間にも順調に数を伸ばし
結果

4本GET
一方自分は
3HIT 2バラシ
下手クソ過ぎます
それでもこの一匹
入魂
サイズはともあれ嬉しい1匹
その後は反応もなくなり
磯寝&ダベリングタイム
そして向かえた後半戦
夕マズメに期待を込めて投げます!
しかし追加する事無く終了
次こそは複数本獲れるように頑張ります
【ロッド】レイジングブル 104XF-2
【リール】15ソルティガ 5000H
【ライン】PE 4号
【リーダー】フロロ 18号
【ルアー】OBORO D Model 180F
【フック】STX-58 ♯2/0












