運動会。 | ☆りさっちぶろぐ☆~べび待ちなどなど→特別養子縁組でママへ~

☆りさっちぶろぐ☆~べび待ちなどなど→特別養子縁組でママへ~

47歳。
足掛け8年のべび待ちを経て、2015年7月、特別養子縁組前提で、女の子のママになりました(≧▽≦)
(現在は入籍済)
子育て奮闘中です。
フラワーアレンジメント・陶芸・ハンドメイド・食べ物などなど、楽しいことが大好きです♪

こんばんはニコニコ



小学校初めての運動会、無事に終わりました。



ダンスと玉入れだけという縮小された運動会でしたけど、娘は楽しめたようです照れ



でもね、幼稚園が、めっちゃ厳しかったのですよ…運動会の練習。



私もストーカーなので、こっそり(になってなかったかもだけど)練習見に行ってましたけど、本当に厳しかったびっくり



列の乱れはすぐに注意されるし、まぁ、そもそもダンスではなく【体操】でしたからね。



箱体操

旗体操

組体操



ピシッとしてなんぼっていう感じだったので、笑顔はなく、本当に一生懸命でした。



それが、学校では、かわいく楽しく踊りましょう!みたいなカンジなので、笑顔も見れました。



練習の時も『こんなに簡単(怒られなくて…という感じ)でいいのかな?』って言ってたくらいだったので、娘的には、ちょっと物足りなかった感じはあったみたいです。



玉入れですが…もうね…絶望的に下手くそでした🤣



だって、下から投げるスタイルで、自分で投げた玉を自分でキャッチしちゃってましたからね笑い泣き

カゴに入れるのよ!カゴに!!



ちなみに、見学は保護者1名でしたけど、役員でお手伝いをすればもう一人入れるというので、夫はお手伝い要員で入り、我が家は2人で見ることができました。

夫婦でストーカーです😁

なので、玉入れは2人で爆笑です🤣🤣🤣



かけっこやリレーがないのは、寂しいですね。

他の学年はあって、私達が見れたのは6年生のリレーでしたが、ドラマありすぎて、涙出そうになりました笑い泣きめっちゃ応援しました。

6年生に知り合い1人もいないのにデレデレ



来年は、かけっこやリレーがあるといいね。

というか、もう2種くらい競技あるといいね照れ




そして、その2日後に、体操教室の運動会がありました。



去年も参加しましたが、こちらは、ガッツリと競技があり、親子での競技もあり、もちろん勝敗もつくので、盛り上がります爆笑



昨年のリレーは、娘大活躍でしたが(幼稚園生だけなので、年長さんは活躍できます)、今年は2年生や3年生もいるので、そこまで目立つことはなく。



娘は、小学校のクラスで、一番足が遅いと言われ、運動神経が良くないと、ちょっとバカにされてるようなんです。



でもね、体力測定の結果は、どれも県平均よりも上になってたし、この体操教室の運動会のリレーも、全然遅くないんです。

だから、このクラスがみんな運動神経いいんでしょうね🤔



ちなみに、鉄棒は、空中逆上がりできるし、跳び箱も6段は余裕で飛びます。今は、跳び箱の上ででんぐり返ししてます。



けして、運動神経が悪いわけではないんですけど…初めてやることはできないんですよね💦



3回?4回?位練習したら、やり方がわかって出来るんだけど、小学校の体力測定って、あんまり練習がないようで。(当たり前なのかな🤔)



なので、鈍臭い感じになってしまうんですよね。



この前、公園でクラスの運動神経の良いと言われている女の子と遊んだ時に『私は体力測定Aで、おにちゃんはCだったんだよ!』って、マウント取られてました。



が…その女の子、鉄棒できなくて。

逆上がりどころか、前回りもできませんでした。

意地の悪い母(私)は、跳び箱飛べるかも聞いてみたところ、できないそうです。



娘よ、マウント取られても悲しむ事はない。

たくさん努力した成果は、今後に生きてくるに違いない。



と、心の中で励ましておきましたニヤリ



勉強も運動もそうなんだけど、パッとは出来ないんですよね。

少し練習さえすればできるんだけど。

今後は瞬発力?を鍛えなくちゃなのかな…。



次の行事は、縄跳び大会です。

参加申し込みした子どもだけが出るんですけど、前回りとかではなく、あやとび、交差とび、二重回しと、難易度高め。



前回りしか出来ない娘ですが、エントリーしたいと言うのです。

なので、ひとまずあやとびができるようになったら、申し込もうねと約束したら、毎日練習しています。



数回?飛べるくらいになったところです。

大会で賞状をもらうには、100回は跳べないとダメなんですけどね。

それでも、頑張ろうとする努力は、素晴らしいなと思います。



ちなみに、その後は持久走大会で、2学期最後に音楽会が控えています。



縄跳びが終わったら、持久走の練習をするそうです。



音楽会は、課題曲は合格したので、みんなに教える側に任命されて、教えてあげてるそうです。



少し前は、あまり努力することをしなくなったな…と悩んでいたけど、また頑張り屋の娘が戻ってきました。



それとなく、なんでかな?と聞いてみたら『おっかぁもおしごとがんばってるしね』と。



仕事して、ばぁばのお世話して、ご飯作って…たくさん頑張ってるから、自分も頑張って、おっかぁを喜ばせたいのだそうです。



仕事を始めたことによって、めっちゃ大変ですけど、娘には良い影響になったようなので、頑張ろうと思います。



週末がめっちゃ楽しみでーす爆笑爆笑爆笑