私もプロデュースをさせていただいている、

三井ショッピングパークアーバン&たべあるキングのスペシャルコラボメニュー、

12月~1月の2ヶ月間、忘年会、新年会に花を添える一皿を…ということで、


私は、銀座ベルビア館にある『日本酒バル方舟プラチナ』で、

北陸の日本酒&珍味のマリアージュをご提案させて頂いてますよ!

そちらのレポートはまた後日、ということで…ニコニコ


12名のメンバーが考案したメニュー、期間限定で今しか頂けない!

ということもあり、早速何店舗か伺いましたのでご紹介します!!



それぞれのお店詳細は、こちら  から!


まずは、銀座トレシャス6階にある、SUZU CAFE音譜

中央通沿いのビルで、最寄りは銀座一丁目駅。とても便利な場所ですね!


ここで頂いたのが…

スイーツ番長 プロデュースの忘年会・新年会スペシャルコラボメニュー

「SUZUカフェ ハイティープレート ピンチョススタイル」。



なんと素敵な盛り合わせラブラブ 

真っ赤なお皿がクリスマスから年明けにかけてのおめでたい雰囲気にぴったり!

10品のスウィーツがキラキラとキラキラ


プリン、フィナンシェ、マカロン、チョコレート2種、チーズケーキ、

チーズサンド、スティックパイ、ロールクレープの9種10品、

なんと、すべてパティシエメイドの自家製だそうですよ~。


スウィーツ好きにはたまりませんね!

1つずつつまみながら、ゆっくりお茶を楽しめそうコーヒー

おしゃべりにも、花が咲きますね~。




たべあるキングでも御世話になっている、スウィーツ番長、里井真由美ちゃんと!


いや、番長、このセンスは一体どこから…!!

本当に、女子ゴコロをくすぐる一皿ですよ音譜


お昼だったのでカレーも頂きましたが、お野菜たっぷりでヘルシー! 

定番メニューのクレープシュゼットも美味しかった!!


銀座一丁目にこんな落ち着けるスペースがあったとは。

ここは…正直、あまり教えたくない穴場ですニコニコ



この、「SUZUカフェ ハイティープレート ピンチョススタイル」。

甘さ控えめなので、ティータイムは勿論、ちょっと遅いお昼の代わりにもいいかも!

贅沢で楽しいひとときでした~。



そして、所変わって御徒町へ。

御徒町吉池本店ビル8階にある、韓美膳。



御徒町駅目の前にある、ユニクロが入っているビルの8階が、

レストランフロアになっているのですね。


こちらで頂けるのが…、金成姫 さん(激辛グルメ担当)考案の、

激辛!牛すじコラーゲンスンドゥブ。




「心も身体も美しく」をモットーにした韓国家庭料理店で、

大人気の海鮮スンドゥブ(純豆腐)に、

コラーゲンたっぷりのコムタンスープと牛すじを混ぜて旨味をUP!とのこと。


これまた、女性に嬉しいではありませんか!

しかも、激辛、となれば…代謝もアップしそうですよねニコニコ




ぐつぐつと音を立てながら…石鍋に入ったスンドゥブが登場!


見た目にも辛そうですが…、実際いただいてみると、

あと引く辛さがたまりませんメラメラ

唐辛子の辛さもかなりありますが、コムタンスープの旨味とのバランスが絶妙で、

もう一口、もう一口…の繰り返し!


具財には、ご縁を大切にする意味合いの

手綱こんにゃくが入っているのがポイント。

これは日本ならではの文化ですが、年末年始の縁起物として、

金さんこだわりのアイデア。


人との繋がり、ご縁を大切にする心が料理に込められているなんて…

素敵ですねラブラブ




そして、金さんのもう一つのこだわりが、スンドゥブに添えられている、

激辛ダレと青唐辛子!


この激辛ダレ、指先にちょんとつけて味見するだけで…

火がつきそうなくらい辛いんですよショック!


いつも笑顔でかわいい金さん!さすが激辛グルメ担当というだけあり、

このタレを全部入れて美味しそうに食べているので…

そのギャップがまた素敵ですー音譜


お好みで辛さを調整できるのが嬉しいですね!

ぜひ皆さん、この本格的な辛さにチャレンジしていただきたいな~にひひ




この日は、たべあるキングメンバーの、

スイーツ番長、あまいけいきさん、金成姫さん、里井真由美さんと音譜


さらに追加で頼んだキムチチーズチヂミも、

パリっとした中にチーズとキムチがたっぷりで、かなりのボリューム感。

とっても美味しかったですよ!!

一人でふらりと、そしてグループでも気軽に足を運べるお店で、お勧めです!


そして次のお店へ移動…。

コレド日本橋3階にある、ウエルカムカフェへ。


季節のお野菜がふんだんに使われたプレートメニューや、

豊富なラインアップを揃えるドリンクとデザートと、

ヘルシーミールが味わえるカフェ。


仕切りがなく、開放感ある空間が、気軽に楽しめる雰囲気でいいですね。



夜8時頃に行きましたが、ほとんどが女性客でした。

こちらでいただいたのが…


あまいけいき さん(パン担当)プロデュースの、

米粉ベーグルとカマンベールのフレンチトースト 焼き林檎のソース。


店のカウンターに、ボードも美しくディスプレイされてましたキラキラ




まず、ベーグルのフレンチトースト、というのが初めての体験!


お店のコンセプト「健康なお食事」である事から編み出されたメニュー、

普通のパンを使うよりも脂肪分・コレステロールを低く抑えられるのだそうです。

しかも、米粉を使っているので、もちもち食感も楽しめますよ!




アツアツの鉄板で出てくるのも嬉しい!

とろけるカマンベールチーズと、

焼きリンゴ、そして生のリンゴが散りばめられていて、アクセントには、くるみも。

サクサク、しっとり、もっちり…食感も色々と楽しめます。


アイスクリーム、そしてサワークリームも添えられているので、

お好みで味を変えながら食べ進められるのもいいですね。


ロージュースと一緒に…。体も喜んでます音譜




あまいけいきさん、お決まりのポーズニコニコ


さすが、一日2スィーツ&1パンを8年間食べ続け、

レポートをされていたただけありますね!

これまでにない、新しくてヘルシーなスウィーツ、

リピートしたいくらい絶品でしたラブラブ


ボリューム満点で甘さがとっても抑えられているので、

おやつの時間は勿論、お食事タイムにもお勧めですよ!



どのメニューも、期間限定なのが勿体無いくらい!!

1月いっぱいのメニューになりますので、ぜひ皆さんこの機会に

色々と、足を運んでみてくださいね。ラブラブ!