写真と音楽を5月24日生まれのあなたへ☆☆☆ | . : * :・’゜☆ 三ツ星からの招待状 . : * :・’゜☆

. : * :・’゜☆ 三ツ星からの招待状 . : * :・’゜☆

Yahoo!ブログの終了に伴い引っ越してきました。
ためになる事など何ひとつ書けませんが、よろしくお願いされちゃってください(@ ̄∇ ̄@)

☆ 今日は 【 博愛 】 の花言葉から、終日このナンバーを置いていきます

 

USA For Africa - We Are The World

 

 

平成生まれの方はご存じないかも知れませんが、昭和世代のお嬢さん&お坊ちゃんには懐かしいのではないでしょうか おばあちゃんおじいちゃん音譜

 

 

 

そんなこんなで今回のアイコンは、黒・黄・白の We Are the World なワシ達を♪(@ ̄∇ ̄@)

 

今日が仕事の方やそうじゃない方、たまたまの通りすがりの方...走る人

お付き合いいただければ幸いです FREE

 

本日もお越しいただきありがとうございました。

 

―――――――――――――――――――――――――

 

 

 

5月24日生まれのあなた☆☆☆

 

 

誕生花 ゆきのした    花言葉 博愛、切実な愛情

 

まるで雪が降り積もったように、無数に白い小さな花を咲かせます。

花びらは下の2枚が純白で長く、上の3枚は紅色の模様があり可憐です。

夏の季語で「虎耳草」「鴨足草」とも書きます。 

 

****************************************

 

 

 

1984年、イギリスのスーパースターたちが集まり、アフリカの飢餓救済のためのプロジェクト 「 バンド・エイド 」 を結成しました。


そしてそれに誘発された形で、アメリカでも同様のプロジェクトが提唱され、マイケル・ジャクソンとライオネル・リッチーが共同で曲を書き、プロデューサーのクインシー・ジョーンズの下にレコーディングされたのが、今回ご紹介するこの曲です。

 

U.S.のスーパースター45人が集結。
プロジェクトは 「 United Support of Artists 」 のイニシャルと、アメリカ合衆国の略称とのダブルミーニングで 「 USAフォー・アフリカ 」 と名付けられ、チャリティー・ソング 『 We Are The World ( ウィー・アー・ザ・ワールド ) 』 をリリース。


世界的な話題を呼んだこの曲は瞬く間に世界各国でチャート1位を記録、グラミー賞3部門も獲得し社会現象としても取り上げられました。

 

 

ちなみにヴォーカル順は以下の通りです。

あなたは何人ご存知ですか?٩(๑•ᴗ•๑)۶

                         ↓

ライオネル・リッチー → スティーヴィー・ワンダー → ポール・サイモン → ケニー・ロジャース → ジェームス・イングラム → ティナ・ターナー → ビリー・ジョエル → マイケル・ジャクソン → ダイアナ・ロス → ディオンヌ・ワーウィック → ウィリー・ネルソン → アル・ジャロウ → ブルース・スプリリングスティーン → ケニー・ロギンズ → スティーヴ・ペリー → ダリル・ホール → マイケル・ジャクソン → ヒューイ・ルイス → シンディ・ローパー → キム・カーンズ → ボブ・ディラン → レイ・チャールズ → スティーヴィー・ワンダー&ブルース・スプリングスティーン → ジェームス・イングラム

 

 

We are the world ,We are the children

We are the ones who make a brighter day

So let's start giving

There's a choice we're making

We're saving our own lives

It's true we'll make a better day  Just you and me.

 

僕らは仲間 僕らは皆 神の子供たち

明るい明日を作っていくのは 僕ら自身

さぁ 今こそ始めよう

やるか やらないか 選ぶのは君次第だ

それは僕たちの命を救うことにもなるんだ

本当さ 住みよい世界を作るのさ  君と僕で

USA For Africa - We Are The World