世界はあなたが使う言葉でできている | こころが軽くなる言葉

こころが軽くなる言葉

バリ島在住10年目のジュエリーデザイナー。
夫との死別経験から、グリーフケアや心理学を学んでいます。

ジュエリーを通して、想像力や幸福感、自分を受容する力

女性としての喜び、自信がついたり気持ちが明るくなったり。

 

そんな素敵な感情やジュエリーを受け取るまでのワクワクした嬉しい気持ちを

可愛く伝えてくださったり、普段身に付けている時の喜びや感情を伝えてくださったり。

お客様の可愛らしい笑顔が浮かび私はいつも、幸せな気持ちになっています❤️

 

 

言葉の持つエネルギーって、その人の持つ内側までも鮮明にうつしだす、すごい力があります。




 

 

意識を向けた先のものが拡大される

不安や恐れにフォーカスを当ててしまいがちな人は

言葉や文の端々にそ言うエネルギーを感じるし、そう言う現実を生きている。

素直な人は素直な文章で生き方も素直。

人に気を使い、社交辞令的な言葉を使うことが多い人は、生き方も

周りに合わせてばかりで、なんだか自分らしさが出せていなかったり。

 

 

意識や感情、言葉には実体があります。

フォトンという素粒子でできていて、私たちは無意識のうちにフォトンに意識や感情という情報をのせています。

振動を波という形で飛ばしています。

嬉しい!と思えば、嬉しいの振動数のフォトンがとび

ムカつく!と思えば、ムカつくのフォトンが振動します。

 

この世界は、共振・共鳴でできています。

私たちの人生は自分が発振した波の通りに現実化していることが分かると思います

 

この仕組みがわかってくると、どこかに何かを探しにいかなくても

自分の振動数を変えることだけに集中するればいいと理解できる。

周りが自分ののぞみ通りに整えられていくんですよね。

 

一度、自分の使う言葉、言葉にどんなエネルギーを載せているかを

意識してみてくださいね!