!!ゼフィルス1号だよぉ〜〜〜ん!! | 蒼きそよ風〜新治里山物語〜

蒼きそよ風〜新治里山物語〜

アマチュアカメラマンの、私が新治里山の四季をファインダー越しに皆様にお届けします。(主に、蝶や野花)
なお、私の趣旨にあわないコメント等は勝手ながら削除します。

 5月も最終週、立夏も過ぎ暦の上では夏ですけど、今月までは

春シーズンとして活動してまして、来週より夏シーズンが始まります。

 

 大抵の「蝶」達は世代交代の時期に入り、俗に言う「夏型」が

出始めます。それと「Zephyrus」と言われるシジミ蝶が出て来ますが、新治里山では年々数を減らしてまして、探すのが大変でして今年も「平地産6種」と言われるものを全て逢えるか心配してます。

 

 何とか、今回の散策活動で2種の発生は確認が取れて、1種は

ゲット出来たので、ひとまずホッとしてます。

 

6月に入ってからは空模様との相談になりますが、頑張って行きたいと思います。

 

今週分の写真

 

「ミズイロオナガシジミ」

 

ゼフィルスの中では、この子が一番楽に撮れるかな?毎年安定的な数が出ているかな

 

「ツバメシジミ♀ 夏型」

「ツバメシジミ♀ 春型」

春型と夏型では、こんなに表翅の色が違いますね。年に複数回

世代交代する多くの種に見られます。

 

「ベニシジミ 夏型」

春型より黒色が多くなります。

 

「キタキチョウ」

 

「モンシロチョウ」

春より、黒い部分が増えてるかな。。。。

 

「ヒメカタタテハ」

 

「キタテハ」

こちらも、黒っぽくなりますね。

 

「コマルハナバチ ♂」

 

どの様にすれば、こんな風に全身金色の生毛が生えてくるのかな?

 

「花菖蒲」

 

 

5月の中旬から7月上旬にかけて、羽化して来る種類は面白い事に一発屋だったり、夏眠したりと一癖も二癖もあるんだな(笑)