京都嵐山日和 -2ページ目

穏やかに

今年も残すところあと10日。
ほんま、早いな~と感心します。
特にクリスマスや年末年始の事をする訳でもないせいか
全然実感がありません。

一応、仕事上ではクリスマス商品を作ったり、年賀状の作成などをしていますが
個人的にはなんか、こう、ワクワク感とか「年内にやっておかないと!」とかがナイ・・・。

多分イルミネーションとか大きなツリーとか見たら気分的に盛り上がるんでしょうね。

ここ嵐山は19日までの花灯路も終わり
今までの落ち着きを取り戻しました。
新緑、桜、紅葉と彩りを見せる季節に比べ
土地柄のせいか、冬はすーごく寂しさを増す風景に変わります。
京都嵐山日和-1221
特に今日は昼から雨、という予報のせいか
曇った空の下の嵐山は寒さを実感します。
これも本来の姿なんですけどね。


この時期、渡月橋の近くではいろんな鳥が集まっていて
よりのどかな風景になります。

ゆりかもめもたくさんやってきて
京都嵐山日和-1221_1
ヒドリガモとオナガガモもいつも夫婦で動いていたり。
京都嵐山日和-1221_2


紅葉の奇麗な色のときもいいですが
色は静かでもこんな穏やかな風景もすごく落ち着きます。

嵯峨時雨にさそわれて

最近の嵐山は朝夕の冷え込みがきつく
朝からハラハラと時雨模様。
吐く息も白く、一気に冬にと様変わり。

この辺りの竹林やのどかな田園風景を一段とくっきりと鮮やかに映し出し
澄んだ空気にかえる時雨を嵯峨時雨と呼ぶらしい。
なんとも美しい響きの言葉です。
朝一番のこの風景を楽しめるのも嵐山ならでは。


先日、散歩中に大覚寺付近で茅葺き屋根に登っている方を発見。
京都嵐山日和-1214
冬に備えての準備をされていました。
屋根の上には茅を束ねたものを
杉の皮でぐるりとまいてあるものを並べていました。
のり巻きみたい...
京都嵐山日和-1214_1
それにしても、沢山の茅の量にびっくりでしたが
産地を聞くとさらにびっくり青森県産でした。
♪はるばるきたね~。

冬は頼みますね。
かなり厳しい寒さですからね。


嵐山にはまだまだこんな美しいのどかな風景が楽しめます。




明日からです

今日はほんま、寒いですね。
さすがに作業中もストーブをつけました。
ストーブの暖かさってなんだか幸せになりますね。


昨日、ちょっと仕事の買い物に行った帰りに
バスに乗っていたら、なんだか渡月橋付近が明るい。
そうです、明日10日から始まる花灯路の試験点灯でした。

京都嵐山日和-1209

普段、近くにいるとそんなに思わないものでも
ちょっと離れた所から地元を見てみると
何とも言えない良さを感じました。

今回の花灯路に行こう!という方は
ほんまに外はかなり冷えているので
暖かい格好をしてきてくださいね。

めでたい赤

昨日はお天気がかなり荒れましたね。
突然の雷と突風と豪雨と。
正直びっくりしました。

この昨日のお昼頃の恐ろしい雨と風で
この辺りの木の葉も随分落ちてしまいました。
店の前にあるウラジロガシの木も
突風にあおられて、大量にドングリを落としてしまい
まるでリスの貯蔵庫状態でした。


この突風が過ぎ去り、また冷たい空気に覆われたこの辺りですが
そのせいか、至る所に赤い実がよく目立つ感じです。
一気に正月気分になってしまいました。



千両
京都嵐山日和-1204_2

万両
京都嵐山日和-1204_1

南天
京都嵐山日和-1204
など。


紅葉も昨日の風でかなり散ってしまいましたが
全体的に見頃のピークも終わっていたので
紅葉の絨毯が見事でしょうね。

本日の紅葉 11/30

今日は午前中はいいお天気でしたが
昼からなんとなく曇り空の広がるお天気。
昼間の気温はそんなに低くなかったので
渡月橋までどんなんかな、と思い自転車で走ってみました。

平日だからか、人が多いものの、自転車で走るにはツライ・・とまではいかない程で
なんとか今回は渡月橋まで無事走れました。

渡月橋から見る嵐山の山々は
時期的に赤いというより、徐々に茶色っぽいオレンジ色に変わってきています。
京都嵐山日和-1130

画像の左下にも見えるように
もうすぐ行われる花灯路のための
山を照らすライトもセッティングされて。

京都嵐山日和-1130_1
渡月橋の下にも大きな照明が。



方厳院~天龍寺付近を走ってみると
今見頃の木と木の下が紅葉の絨毯になっているのとで
ある意味今も見頃だという感じで
近くの住宅街でも奇麗な色づきの木もたくさんありました。

京都嵐山日和-1130_2

京都嵐山日和-1130_3


嵐山の花灯路は12/10~19で点灯時間は17時から20時半までです。
土日は沢山の方が歩いておられるので
平日にあたたかい格好をして出かけてみようと思います。

本日の紅葉 11/25

朝夕のきつい冷え込みとともに
嵐山付近のもみじも一段と美しい赤色に
色づいてきました。
京都嵐山日和-1125_4

近くの清涼寺さんの仁王門の間から見える
もみじは驚く程にきれいです。
京都嵐山日和-1125_1

京都嵐山日和-1125_2

奥嵯峨に足を運んでみると
民家の庭のもみじやお寺はすでに紅葉が進んでいて
至る所、赤や黄色といった感じでした。
もちろん平日でも沢山の方々で賑わっています。

京都嵐山日和-1125
 
そしていよいよ12月10日~19日までは花灯路も行われます。
その頃まで紅葉はもつのかな?
まさに今嵐山は見頃です。


ちなみに落柿舎の紅葉は終わり頃でした・・・。
京都嵐山日和-1125_3


本日の紅葉 11/20

最近外に出る仕事が多く
あまり昼間に嵐山にいる事がなかったので
紅葉状況をお伝えするのが遅くなりましたが
嵐山の山々も徐々に色づいてきています。

今年は去年より10日ほど早く色づいていたように思えます。
朝晩の冷え込みのせいでしょうか。


近くを少し自転車で走ってみましたが
どの道も車がかなりの渋滞。
他府県ナンバーの車で道が埋め尽くされていました。

そんな中、清涼寺のお庭を見てみたら
既に歯が散っている木や、
京都嵐山日和-1120_1
これからまだ見頃な木などいろいろ。
京都嵐山日和-1120

それから渡月橋の方へ行ってみようと思い、自転車で走ってみましたが
商店街の通りはスゴい人の量・・・。
京都嵐山日和-1120_2
正直、覚悟はしていましたが
あまりの人の多さに渡月橋まで行く事を断念。

なんとか方厳院まで行ってみると
入り口付近の木は赤くなっていました。
京都嵐山日和-1120_3

でも、表に並んでいる木はこれからかな、という感じです。
京都嵐山日和-1120_4



現在、商品製作のため、今までのように毎日状況をお伝えできませんが
時間ができる限り紅葉状況をアップできればと思います。


このあたりにお車で来られる方、駐車場が満車になっている事が多いので
お気をつけ下さいね。

さむっ

今朝は風が強く、肌寒い日でした。
丸太町のイチョウの木も黄色に色づいてきました。
近所の清涼寺さんまで足を運んでみると、スカッと晴れた空。
京都嵐山日和-1109

こちらの木々も少しずつ色づいてきているようでした。
京都嵐山日和-1109_1
また今回も紅葉の状況をお伝えしていこうかと思っています。



帰りに道ばたで見つけた緑のフグ?
ラッパの形をした花の終わった後の実でした。
京都嵐山日和-1109_2

エンジェルトランペットとともいうらしいです。



そいうえば、今年も12月10日~19日に花灯路が行われますよ。

紅葉はまだ

毎日、日に日に寒くなっていきますね。
といっても去年はどうだった?と思うとあまり思い出せないのですが・・・。

11月に入ったので、一応嵐山の山を見てみたんですが
まだ赤い木はないようです。
近くの紅葉の木もまだまだこれからという感じで。

京都嵐山日和-1102

でも今の景色は南天やハナミズキなどの赤い実がキレイで
やはり秋は赤い色の季節なんだと実感致します。


紅葉祭りの頃には紅葉も始まるんでしょうか・・・。

今日の嵐山

今朝の嵐山は風が吹き抜け肌寒いスタートです。
京都嵐山日和-1026
桂川には水鳥の姿も見られ
堤防沿いに植えてあるエノキは少し紅葉し始めていました。

京都嵐山日和-1026_1
どんよりした空はすっかり冬っぽくも感じられますが...。
しかしまだ10月下旬ですよね。
これからが、秋本番です。


そんな中、商店街には紅葉祭りに向けての準備がされていました。
商店街にある和菓子屋さんを覗いてみると秋のお菓子に
変わっていてだんだん秋の準備が整ってきました。
京都嵐山日和-1026_3

11月14日には嵐山で紅葉祭りもおこなわれます。
京都嵐山日和-1026_2



今日は『木枯し』も吹いたらしく
かなり冷え込んでいます。
風邪には気をつけたいものですね。