\楽しくビジネスを進めたい♡/
女性起業家さまのブレーン🖋️ 青桐美幸です。

 

初めましての方はこちらから

2021年3月11日、
私の書いた小説が書籍化されました♡

 

 

 

何を隠そう、
あおちゃんはビジネス設計する上で必要な
ワークというものが嫌いだった(笑)


◆SNSを構築する時に必要な
「誰に何を伝えていく?」掘り下げ


◆商品を作る時に必要な
「どんな人がどうなれる?」掘り下げ


◆商品に人を集める時に必要な
「どういう手順で何をする?」掘り下げ



これはあくまで一例だけど、
何となく難しそうなイメージが
つきまとってて忌避感があったことと、


いざワークをしても
抽象的な内容しか出てこなくて、
私自身がリアリティを
感じられなかったことが大きい。



それもそのはず、





目の前に
求めてくれる人がいて
実際にご提供した
経験がなかったから、



中身の詰まってない
空疎な感覚から
逃れられなかった。









ようやくワークに実が伴い始めたのは、
しおりんの生存戦略2期中でのこと。


その時に出された商品作りのワークは、
既に提供してたサポートの
モニターを受けてくださってる方の
事実を書き出していったから、


めちゃくちゃスムーズだったし
ちゃんと中身(効果効能)のある
実感も得られた。


そして実際、しおりんからも、


「あおちゃんは目の前にお客様が
表れた時に1番エネルギーを発揮する」


(だから実践を経た今のタイミングなら
商品についてしっかり言語化できる)


ってことを分析していただいた。


その時に改めて、


①先に経験を積んで
自らの確信と商品の力を高める
順番が望ましい


②そのためには都度ワークをして
言語化レベルや発信のベクトルを
確認する必要がある



という2つのポイントに気づいた。

(はっきり書いたのは今が初めてだけどw)


つまり、





どう頑張っても
お客様が現れなければ
その商品の強度や彩度は
上がっていかないし、



1度出したものでも適宜
商品作りをブラッシュアップ
していくのがマストだなと。






何より、





仮に抽象的だとしても
最初に出す段階で
自分の想いを
表現してなければ、



何の魅力もまとってない
ものになるんだなって。









商品作りに対して向き合ってこなかった
適当さが引き起こした過去の失敗と、


実践が先になったものの
その体感を踏まえて商品への
言語化に取り組んだ今とを比べると、


結果はまあ一目瞭然だよねっていう(笑)


あと、
最初にビジネスを学んでた当時も
商品作りに関する質問やコツって
教えてもらったはずなんだけど、


どうも小難しくて
しおりんにもらったワークの方が
断然簡単だったのもある。



そういう意味でも改めてノウハウ面を
勉強できてよかったなあと思っている。


ちなみに、


商品作りのワークは
クライアントさまにシェアしても
良いと許可をいただいてるので、


セッションでも継続サポートでも
ご希望の方には詳細をお伝えします♡


1人でワークをやるのが苦手だったり
今構想中の商品の言語化が難しいなら、


『オーダーメイド型コンテンツ
提供サポート』
で一緒にやっていくよ✨


気になる方は無料相談に来てみてね!

 

 

 

 

 

 

 

💎無料相談の概要💎

 

【場所】オンラインzoom
【時間】30~60分
【募集人数】5月 3名様

 

 

詳細はこちら

 

 

無料相談はこちらから。↓

 

 

 

 

 

 

          ◆ご提供中メニュー◆

 

 

 

 

推しのプロあおちゃんの個別体験セッション

『charm up!』

 

◆募集人数:5月 3名様

 

詳細はこちら

 

お申込みは<こちら>

 

 

 

 


 

または「@knt4054i」で検索!

※@マークを忘れずに♡