青桐美幸(Blue)

ライフスタイルレコードの場にようこそ♡


自己紹介はこちらから。

 

 

自分自身と向き合い

幸せな毎日を創るために。

仕事も遊びも恋愛も、
「好き」を表現することから

自分を確立するライフスタイルを

綴っています。

 

 

 

今までの話はこちら。↓

 

【グループセッション①】毎回同じことで振り回される。

【グループセッション②】喜び方の違いを認める。

【グループセッション③】次の扉を開く準備。 ←今ここ

 

 

 

 

 

 

 

更に、相手を高く見るコツ
教えていただきました。

 


パートナーシップを築くにあたって、
自分も相手も学年という単位に沿って
ステージを上がっていくというたとえ

がとてもわかりやすくて。

 


たとえば小学校なら6年ある。

 


そのうち、1~3年の間にできる
ことはほんの少ししかない。

 


でも、高学年に上がるにつれて
できることは増えていく。

 

(部活というフィールドの拡大や
勉強内容の複雑さなど)

 


それと同じで、パートナーとも
次の次元に行くには1つずつ学年を
上がっていく必要があるということで。

 


彼の場合だと、今までは
仕事のことしか考えられなかった。

 


それが、結婚のことも考えられる
ようになって1学年上がった。

 


でもやっぱり仕事に重点を置いていて、
結婚そのものやその後の生活について、
つまり家庭を持つことについて
考えている素振りがない。

 


ならば、
それらを考えられる次元に行くには
もう1学年上がらなければいけない
ということです。

 

 

 

 

 

彼が家庭を大切に

できる次元に行く。

 

 

 

 

 

これをオーダーしておこうと思います。

 


そして、その次元に行くには、
自分ももう1学年上がらなければいけない。

 


というか、自分の方が先に
次の学年に行かなければいけない。

 


自分が先に上がったステージで、
彼を同じ学年として見ること。

 


これが相手を高く見ることの
本当の意味だという話でした。

 


それなら、学年を上がるために
自分は何をすれば良いのか。

 

 

 

 

 

未来への確信を積み重ねること。

 

 

 

 

 

今できないから未来も
できないとは思わず、
今大丈夫だし未来も大丈夫だと
思えるようになること。

 


自分ができるなら
相手もできると思うこと。

 


相手に期待していることは
自分もできるということ。

 


そういった確信を作っていくことで、
相手も自分の未来に確信が持てて、
自分の期待通りに物事が動くようになる。

 


という流れを聞いて
色々クリアになりました。

 


どちらかと言うと、
根底では大丈夫だと思ってるけど
表面的には不安しかないし今不安を
誘発する出来事ばかりが起こっていて、
完全に世界が荒れてました。

 

でも、
それすら未来を確信するためのきっかけ
であり踏み台でしかないとしたら、
1つ1つこなしていくのが最短の道
なんだなと思うようになりました。

 

 

 

 

 

これまでは何かある度に、
「今ある問題を解消するための期間」
「理想のパートナーシップ
を作るための期間」

とまゆさんに言われてきたんですが、
今回もそのパターンであり、
Blueの場合は全てにおいてそのパターン
でしかないんだなとわかりました(笑)

 


それをすっ飛ばして最上のステージ
ばかりを仰ぎ見てるから苦しいわけで、
ちゃんと段階を踏むことと、
結局は自分に集中することのみだと
また突きつけられたというオチです。

 

(基本属性が真面目だから順番通りに
物事を進めることはできるんだけど、
元来せっかちな性格だから
すぐ飽きるんですよ…笑)

 


今自分がどの段階にいて
何をすればいいのかというのを
逐一把握するのはまだ難しくて、
まゆさんに解説していただくことで
立ち位置とやるべきことが決まると
霧が晴れるのが本当にすごいです。

 


そんなわけで、
次のステージに上がるための準備期間
として今できることをやろうと思います。

 

 

 

 

 

Facebookやってます。


ここでは書いてないエンタメ情報を発信中。

よろしければ友達申請お願いします♪

 

Facebook