​2人の子どもとマイホームで3人暮らし飛び出すハート

専業主婦のみなみですニコニコ

 

上の子が入学、下の子が入園の大変なタイミングで夫が単身赴任にびっくりマーク

 

ワンオペでも生活がより楽に豊かになるように日々勉強中にっこり

 

子どもたちが暮らしやすい家づくりのために、できることを発信していきますスター

 

 今日は幼稚園のプールがある日で、下の子はルンルンで登園していきましたルンルン

 

プールバッグだけはちゃっかりしっかり握りしめているのに、園のバッグを持ってくれないので忘れそうになりました笑い泣き

 

そして、例の年長さんの女の子とお手てつないで歩いて行きました爆笑

もぅその姿がふたりともかわいすぎるんです~~!!!動画とりたいくらい!!

先生も「○○ちゃん一緒に行ってくれる?」

ってその女の子に託してるし(笑)

 

↓こちらの記事です 

幼稚園児の、園の先生よりも頼りになる人とは? | アラフォー専業主婦 2児の母 (ameblo.jp)

 

 

さて、今日は久しぶりに洗面台の掃除をしました。

流しをスポンジで軽くこする小掃除は毎日しているのですが、きちんと掃除できていなかったので、排水口が黒ずんできていましたガーン

 

まず、バスマジックリンで全体をよく洗い、使い古しの歯ブラシで、排水溝の黒い汚れを落とします。

あとはこちらのクリーナーでこすります!

 

↑【スーパークリーナー万能ジュニアくん】汚れやサビ、水あかが綺麗になる!!

 

 
 

 

私は水あか、うろこ取りで使っていますが、本当に綺麗にとれます!!

しかも中性なので手にも環境にもやさしいです♡

あとは、お風呂の蛇口部分などをキレイしたいと思っています。

(次はビフォーの写真載せようと思いますアセアセ

 

 

そして、次はキッチンペーパーで洗面台の水気をしっかり拭いて、
こちらをスプレーします。

↑超撥水コーティング剤500ml 1個

 

スプレーした後は、全体にいきわたるようにキッチンペーパーなどで塗布します。

 

☆完了です☆

 

 

 

 
うろこなしのピカピカキラキラ
 

 

↑撥水効果爆笑水を弾いて気持ちがいいです!

 

(画像が少し見づらくすみませんアセアセ)

 

 

ちなみにお掃除用のスポンジはこちらを使っています。

↓マーナ 洗面スポンジ POCOポコ 吸盤付き ミニサイズ 丸型

 

 
 

 

洗面台にピタッと吸盤でくっつけて、スポンジをはめるだけです。

シンプルだし小ぶりなので毎日の掃除にサっと使えます。

ちなみに大手?ドラッグストアでも取り扱ってる店舗がありました。

 

 

読んでいただきありがとうございました。