最終章を | 公式戦「初勝利と2回戦突破」への道

公式戦「初勝利と2回戦突破」への道

テニス道は険しいけれど、無心で球を追うことは何よりも楽しい。

幸いなことに、明日もテニス予定があります。

 

木曜のテニス予定も探しているところです。

 

張っているふくらはぎと相談しながら決めたいです。

 

 

昨日のサービス練習と今日のテニスを経て、1点新たな気づきがありました。

 

ざっくりいうと、落ちてくるボールを打つか、トスを上げた最高の点で打つかということです。

 

落ちる球の力を使う方が望ましいのだと思いつつ、試行錯誤の日々は続きます。

 

 

西郷どんはいよいよ最終章を迎えました。

 

 

オープニング映像が変わっただけでなく、本編終了後のちょっとしたお話のBGMも変わりました。

 

戊辰戦争での戦没者を弔っている隆盛が、再び西南戦争に舵を切ることになります。

 

大久保利通とのすれ違いがどのように描かれるかに関心が高まります。

 

 

今日は二十四節気の「霜降」です。

 

日の落ちる早さ、朝晩の冷え込みを感じる時期に当たるそうです。

 

まさに今日はそんな日になりました。日が落ちたときの空気の冷たさに冬を感じます。

 

過ごしやすい時期はあっという間に過ぎ去ってしまいます。

 

 

衣替えした?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう