お茶とお着物の教室 和楽如月 康世

お茶とお着物の教室 和楽如月 康世

着物を着るジカン
黄檗売茶流 お煎茶道
師範 霜妙のジカン

日本の文化を伝えたい✨

























やっぱりお茶会は良い〜〜💞💞



新潟成人式、関東成人式お着付けおわりそのまま原宿でお茶のお稽古✨
その夜に長野仕事移動
新潟には帰らずそのまま浅草へ。
目が覚めると…ここはどこ?の自問から始まる😅毎日のあさ〜

18日土曜日
黄檗売茶流 (おうばくばいさりゅう)
お家元の初煎会 (はつせんえ)
浅草の…
待乳山昇天(まつちやましょうてん)

10ヶ月ぶりのお茶会の参加となりました。 ✨まだまだ綺麗に歩くことは難しく今回も受け付けをさせていただきました。 待合でお待ちのお客様ともたくさんお話しすることができるという…受け付けならではの得点✨✨
懐かしいメンバーも揃って写真とったり✨

お家元のお手前は…柔らかで美しく…
神秘的✨
心の中スーと浄化される…
何か身体から抜けていくそんな状態になる感覚を久しぶりに感じることができました。
だから、すごい‼️
お茶道のこの感覚は、やってみないとわからない✨✨

知って欲しいなぁ〜この感覚✨
如月では、体験もお待ちしてます(^^)

青空の綺麗な浅草でした(^^)

お写真は、社中の皆様からいただきましたものも(^^)



新年おめでとうございます。⛩


昨年は、暖かく見守っていただきありがとうございました。
本年は、パワフルに動いて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
お正月は、ゆっくりたら〜んと過ごしておりました。子供達も、激混みの新幹線🚄に乗って東京へ帰って行きました。
長女の最終新幹線は、全席指定席となり…
次男の昼の新幹線は、3本待って、やっと座れる席を確保できたとか…
おそろしや〜の移動模様ですね。
長男は、帰らず😅
でもまぁ逢えて良かったと、こちらも子供の揃う、年一の楽しみの時間でした。

年一の〜と言えば成人式✨✨
三月も、五月もあちこちで成人式は開催されますが…
年初めの✨✨
成人式のお着付けを前に…生徒さんのお稽古はポツポツ始まっております。

成人された一生に一度の晴れの日のお手伝い✨
着付けも、生業とする身としては…年一の大きな行事となります。
体調整えて、万全尽くします。✨✨✨

今年✨✨
如月の念願叶うこの会には…
どうか皆さまお誘い合わせてお越し下さいますように🩷🩷

お着物の写真が少ないなぁ〜
と、思った年末…
それでも、楽しいことたくさんあったと振り返る💓
今年も、ありがとうございました😊







来年は、もっと楽しいことあるのだ〜✨

年末…まだなんもしてません。
今日は、蘭のお節のお手伝い✨✨
年一の大騒ぎ〜😅
さてはて…役に立つのか…🤔

あ!年明け1/20 NHK朝イチ見てね📺😅



どうでもいいようなことなのだけど…


昨日の朝、支度してて…
帯留 逆やん!って一人ウケた朝…



















お煎茶道のお教室(^^)


の、プチ発表会と夜は鮨はたけやまへ〜
普段のお稽古と変わらないような…
いや、ちょっといつもと違う緊張感を持ちながら〜のプチ発表会

はたけやまさんでは、いつもの方初めての方✨
美味しい〜😋しか言葉ないよね!って繰り返す(^^)
楽しい一日を過ごしました(^^)

お着物とお茶のジカン❤️
楽しみましょう〜❤️























今年の最後のお茶会🍂
京都萬福寺での文化祭にも行けなかったなぁ〜😭
春に足の痛みに耐えられなくなり秋に手術。お茶会へ行けないことは、とっても残念なことでした。
お手前したのは…
新潟駅南の【sync.】
での1周年お祝いのお手前
夏の弥彦文化会館 サテライトオフィス
その2回だけでした😅
3月の鎌倉建長寺では長く歩けず受け付けを。 室賀さんと瀬賀さんの緊張の中のお家元とのお茶会は美しい世界でした。

毎月のお稽古は、とっても楽しく皆様と過ごせました(^^)

11月14日 木曜日は、プチ発表会です。
ご興味のある方はお気軽に遊びに来て下さい✨✨

美味しい玉露を召し上がっていただきます。 

















長野は寒い❗️
お着物アドバイザーのお仕事復活して…長野に数日前から来ております。
10月終わります…しっかりたくさんお休みして…たくさんの贅沢をいただきました😋😋😋
歩けなかったけど、食欲は旺盛でした。
美味しいものは、幸せにしてくれる💓
その時間を与えてくださり、私の大切な友人達には感謝です✨✨
お家ご飯で、快気祝いしてくださったり
リハビリ兼ねて、一緒に電車で小千谷行ったり✨ なんだか楽しいリハビリ期間でした。


【鮨 はまけやま】では…
しおりちゃんのデビュー✨
新潟では?女性の方は?まだいない??
大将への信頼も厚く!
まさかこんな日がくるなんて〜✨✨
うちの末っ子と同じ歳 しおりちゃん💓
頑張ってる(^^)
記念に三人でパチリ写真🤳
髪がボサボサ🤣


新潟 寿司 | 新潟 古町 鮨はたけやま | 新潟 地産地消 すし

【蘭】の…日本料理
こんなビックなキノコ 香茸 
春は山菜 秋はキノコだ〜
毎週の蘭で…毎回違うお料理で〜✨
大ちゃん!すごいと思う❣️
流石です(^^)
特別なワインもこっそり出してもらって💓

日本料理 蘭(あららぎ) – 旬の食材を使用した日本料理が味わえる新潟県新潟市の和食店

の最後は…フランス料理
【カシェット池上】
池上さんのお料理😍
もう😍 歓喜の声しか出ません😍
池上さんのお料理は、優しく✨別世界に行ける✨✨ 

🌟新潟市中央区営所通り1🌟
東中通り 百花園さん近くのマンションの一室🍷 


イタリア料理は、ピアチェヴォーレなのですが…和也さんのお店は、移転改装中12月オープン予定💓💓 
なので一緒に池上さんのお店へ😋😋🍷
12月の楽しみ❣️❣️❣️


美味しい新潟のお店
とにかく美味しい😋お店























大好きな、すんごいオシャレで素敵なご夫妻と、大好きな蘭で楽しい夜を過ごしました(^^)

入院中、頭の中に甘海老丼がずっとあり退院して速攻食べに行き😅
そして、夕べまた蘭へ。
お誕生日お祝いと、めいしゅう先生の今月末からの伊勢丹での展覧会のお祝いと
贅沢な時間を!頑張った?ご褒美として✨

美味しい😋ほんと美味しい✨
よー食べました(^^)

祐子さん、優子さん❤️
ありがとうございました😍😍


石坂智恵美さまに〜💖
私のあれそれ〜を取材頂き、ここ数年のことをまとめて頂き✨
【財界新潟の新潟女子力インタビュー】のページに載せて頂きました(^.^)
とっても記念に残る 機会を頂き
感謝でございます〜(^^)

見たよ〜と、あちこちからご連絡頂き恥ずかしいような…😂😂

私のあれそれを〜
よく知ってなかった方は…
あ?知りたくはない??🤣
そんな言わんで😆
お買い求めて、ご覧ください😅
な〜んて😅
あ〜恥ずかしい🥹🥹👙






















先日〜
緑の綺麗な新潟は弥彦文化会館
弥彦の丘✨ サテライトオフィスにて


めちゃくちゃカジュアルな…
何がカジュアルかって、ぺちゃくちゃ😅お話しながら〜
お茶淹れて〜の美味しいお茶を召し上がっていただいたから〜✨

新潟社中の瀬賀さんに童子(お運び)
お願いして、一日✨楽しみました。

今回は…
水出しの玉露 
冷たいお水でゆっくりと淹れるお茶。
昔から家にあった古い、でも綺麗なグラスを久々に登場させて〜💖
お菓子は…
岩村の温泉♨️街の一角にある
【角屋悦堂】さまから配達までお願いして🙏🙏 水金鍔〜💖
餡子が絶品😋

バタバタした毎日で…
お茶の時間はゆっくり、ゆったりと💖
黄檗売茶流のお手前は…
ホント❣️楽しい💖

弥彦文化会館サテライトオフィス
の皆様 理恵子さん❤️
お世話になりました。


今月の財務新潟…
女子力アップ✨
新潟に帰れずにまだ見れてないのですが…私載ってます😅
また、後ほど…💖