不安の行き先 | 年齢を重ねる度に、華やかに、美しく。

年齢を重ねる度に、華やかに、美しく。

---Blooming flowers...咲き乱れる華---

華やかな世界
輝かしい未来。

私と、私の周りの人たちと一緒に、幸せになりたい。

そんな思いを綴るブログです。

こんばんは。

咲です。照れ

 

 

辛いことがあったとき

悲しみで目の前が真っ暗になって

明るい光なんて一つも見えないと思ったとき

 

何をしても心が晴れないと絶望し

もう生きていくのすらしんどくなって

これから先が不安でしょうがなくなって

 

 

そんな時、

みんなどうやって乗り越えていってるんだろうな、

と思うことがあります。

 

 

きっと、行動はどんな人も大きな差異はなくて

ご飯食べたり仕事や学校に行ったり

お風呂に入ったり寝たりふとん1ふとん2ふとん3

 

いつもと変わらない日常が、そこにはあるはず。お月様

 

 

時間は平等に流れているのに

”悲しい”とか、”苦しい”とかがついてくると途端に

時間の流れがとても遅く感じて

1分1秒、1日を過ごすのが本当にやっとで

 

この先どうなるんだろうという不安は

必死にもがいて突き放そうとしても

すぐに纏わりついてくる。

 

 

ほんと、鬱陶しいですよね。笑ショボーン

 

 

 

実は不安って、

人が生きていく中で絶対になくならないものだと

思うんです。おばけ

 

 

たまに、不安なんてない!と言い切る人もいるけど

 

勿論、不安を感じない時期だってあるでしょう。

 

ただ、生まれてこの方感じないとか。

何年も不安がないと思っているのであれば

 

 

それは、

見ないといけない問題から

目を逸らしているだけかもいるだけかもしれません。

 

 

問題から目を背けて逃げて

不安なんて感じないと錯覚しているだけなのかも。

 

 

人の心や状況は揺らぐものであって

 

良い時も悪い時も

必ず交互にやってくる。

 

そんな中で、大なり小なり付きまとう不安に

 

どうやって上手に付き合っていくか

 

それが大切なことなんです。昇天

 

 

幸せな時に感じる、

”この幸せがいつまで続くかな…”

という不安や

 

悲しみで閉ざされた心を覆う、

”また辛いことが起きるかもしれない”

という不安。

 

 

どんな状況であれば

完全にいなくなってはくれないものです。

 

 

不安を感じながらも、

普段貴方が日常を送っていて

 

気分が上がるもの、癒されると感じるものを

まずは思い出してみてください。ハート音符

 

 

好きな入浴剤でゆっくりお風呂につかるとかシャンプードライヤー

たまにはお金を気にせず買い物しまくるとか口紅香水

趣味に徹底してみるとか。カメラ

 

 

ひたすら好きなことを見つけて、行動に移す。キョロキョロ

 

 

しばらくは何をしても楽しめないかもしれません。

 

以前はあんなに楽しかったのに

幸せを感じる筈なのに

 

全く楽しくなくて心ここにあらずだったり

ずーっと苦しいままだったりすると思います。泣くうさぎ

 

 

でも、

そうやって纏わりつく不安を感じないよう、

貴方自身に集中して日々を過ごすことで

 

目に見えない部分では着実に前へ進んでいっている。ドキドキ

 

 

 

不安はいつか消え去るのではなく

はっきりと大きく姿を現したり

小さく隠れていたりと変化して

 

 

一緒に人生を歩んでいくパートナーのようでも

あるかもしれないですね。くまクッキーうさぎクッキーねこクッキー

 

 

不安があるからこそ、

明日も頑張ろうと思える。

その原動力になることだってある。

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:

貴方も、一緒に珈琲とスイーツをどうぞパフェコーヒー

 

 

上手に、

バランスよく、付き合っていきましょうね。プレゼント