テクニックよりハート | 「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

経営観、人財育成、仕事とは?、人はどうあるべきか?、日々の気付きなどなど、経営の第一線で戦う社長の独り言。
主に社員さんへ語りかけています。
リアルを出来る限り赤裸々に。
真っ直ぐな僕の想いに触れてください!

先日のリーダー会で話していたこと。



自分の持ち場をうまくやるためには?


って頭デッカチになってテクニックばかりに気を取られていることが気になった。




テクニックを学び倒せば、マネジメントはうまくいくのか?


結果を出せるのか?




僕はそうじゃないと思う。



テクニックも大事、スキルも大事。




本屋に行ってもテクニック本ばかり。



ついつい目がいってしまうし、売れるのもわかる。



でも何より大事なのはハート。



真っ直ぐな想い


本気さ


覚悟


人間味




それらがあってテクニックやスキルは活かされる。



どれだけスキルがあっても人間的に魅力が無ければ効果の最大化は測りづらい。



うまくやろうと思う前に、思いっきりやる!



誰にも負けない熱意と想いと戦闘力で挑むことが何よりも大切なこと。



小手先では本当に得たいものはカタチに出来ない。


ハートでは誰にも負けないと言い切れるかどうか。 

 今を楽しもう!