懐に入る | 「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

経営観、人財育成、仕事とは?、人はどうあるべきか?、日々の気付きなどなど、経営の第一線で戦う社長の独り言。
主に社員さんへ語りかけています。
リアルを出来る限り赤裸々に。
真っ直ぐな僕の想いに触れてください!

「指示する前に支持されろ」と言うように尊敬もされていないのに、あれこれ指示や意見、アドバイスをしても全く響かない。



心を開いて貰えていない相手に耳を傾けて貰える訳がない。



人は役職や立場で動くものではない。


動いたとしても表面上のもので終わる。




心からこの人のためにとか、

はい!喜んで!!とはなれない。




人が動かないのは支持されていないから。



何を言うかではなく、誰が言うか。



言葉の上手い下手ではなく、心と心の繋がりが何よりも大切なのだと思う。


つまり相手の懐に入っているかということ。



現実も知らず、相手も知らず、未来を示さずでは、意図する方向に進めるはずがない。


行き先や手段を持たず航海するのと同じ。


どこに誰と向かいたいのか。


それはなぜか。



そして現在の状況はどうで、そこからどうしたいのか。


クルーは何人いて、それぞれの特性は何で、彼らに何を担って貰いたいのか。


チームのあるべき姿は何か。



一人では何も出来ない。


もっともっと仲間に目を配り、懐に入ろう。


そこからすべてが始まる。