求める前に | 「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

経営観、人財育成、仕事とは?、人はどうあるべきか?、日々の気付きなどなど、経営の第一線で戦う社長の独り言。
主に社員さんへ語りかけています。
リアルを出来る限り赤裸々に。
真っ直ぐな僕の想いに触れてください!

求める前に与えることを考えよ。




会社や環境・他人に対して、自己正当化をし求めてばかりの人がいる。



自分OK

相手NG


の考え方。





就活をする学生さんもここを真剣に考えた方が良いと思う。



自分のメリットばかりを求めている人に絶対に幸せは訪れません。





条件や待遇ばかりに目が行き、


自分自身が与える価値とは何かを度外視している人が本当に多い。





幸せは与えるから返ってくるもの。





お店作りも同じこと。



自分たちの利益や目先の売上ばかりに気を取られていたら、


本当に大切にしたいお客さまを見落としてます。





そんなお店に未来は無いですよね。



だってお店都合がお客さまの心に響く訳無いっですから。





お客さまに対して、お客さまの満足や感動が先。


売上や利益は後の考え方を大切にしているお店は、やはりお客さまに愛されている。





人も同じではないだろうか?



目の前の良いことを当たり前に受け取り、


無いものや足りないものに嘆く。





そんな人間に誰が心底応援するだろうか。




幸せの鉄則は、


求める前に与えること。




与えて与えて与えまくるの精神が無いと、


真に慕われ、必要とされ、認めてもらえる人間にはなれない。






依存や他人事もそれと同じこと。



誰かがやってくれるから、自分は何もしなくていいの?



それって結局求めてばっかじゃん。


当たり前に受け取ってんじゃん。





そんな人間、ぜーったい誰も大切にしてくれんよ。




人もお店も会社もすべて同じこと。




この鉄則を僕自身も真に大切にしていきたいと思う。




この鉄則を真に大切に思える仲間とビジョンを追っていきたい。






求める前に与えることを徹底的に考えよう!