最初の5分間の大切さ | 「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

経営観、人財育成、仕事とは?、人はどうあるべきか?、日々の気付きなどなど、経営の第一線で戦う社長の独り言。
主に社員さんへ語りかけています。
リアルを出来る限り赤裸々に。
真っ直ぐな僕の想いに触れてください!

先日ある営業マンの方とお話をした時のこと。

その営業の方が言っていた話に凄く共感出来たので共有します。



その内容は以下の通り

…………………………………………………

始めてお会いしたお客様との「最初の5分間」は、とても重要である。

 

 

その後の商談の行方が、この時点で決まるといっても過言ではない。

 

 

営業マンへの評価は、減点法。

 

どんどん減点される。

 

 

だからこそ、お会いした時点で、たくさんの点数を頂いておかないと、

 

すぐに点数が無くなってしまう。

 

 

人は、商品もさることながら、担当者で購入を決断する。

 

これだけ同じようなモノが普及していたら、最終的に残るものは、「人」である。

 

 

だからこそ、人磨きは永遠である。

 

 

私は、ご契約をお預かりした時に感想を伺うようにしているが、

 

昨日もある奥様から「第一印象で決めました!」と言う素敵なメッセージも頂いた。

 

 

やはり、営業マンは、常に見られている。

 

次回お会いする時には、更に人としても成長したいと思った。

 

 

それが、私を選んでくれたお客様への恩返しでもある。

 

 

取り分け、まずは、「最初の5分間」に集中しなければならない。

 

 

そこから全てが始まる・・・

 

 ………………………………………………



僕たち飲食店も減点法だということは常に口酸っぱく言っていること。



お客様の来店動機は様々ですが、色んな期待を胸にご来店される訳です。



スタッフの身だしなみや第一印象はどうですか?


清潔感あるお店に清潔感のあるスタッフが爽やかで元気な声や表情で対応出来てますか?


しかもどれだけのレベルで徹底できてますか?


出来ている人もいるけど、出来ていない人もいるでは話になりません。




まずは、ここがスタートです。



そして、いかにご案内から中間サービス、お会計、お見送りの一連の流れをストレス無くスピーディにかつ正確にできるかです。


お店都合ではなく、お客様都合で物事を捉え、当たり前の徹底を追求する先に、お客様の満足や感動があるのです。



本来、気持ち良い接客をし、美味しい料理を適正な時間と価格で提供することは当たり前のこと。



僕たちももっともっと当たり前の基準を上げていかないといけません。


みんなで知恵を出し合い、理想に向かって努力しよう!