「GENERATIONS」のLIVEを見せてもらいました!の巻 | ブログ 走攻 (SoCo blog)

ブログ 走攻 (SoCo blog)

ラジオDJ・TV音楽番組司会・イベントMC・ゲレンデDJ etc...をしている SoCo(ソーコー)と申します!

主に、音楽に纏わる事を綴るつもりです。
何を食べただ、景色が・・・とかなblogではありません。
(とかいって”お花がキレイ~!”とかUPしてたらゴメンナサイ)

2016.5.26 @大阪城ホール
{7923217A-B463-4AC6-BFAC-93DADEDABF13}

躍動感、若さ溢れるLIVE。

ボーカルの龍友君は
「LIVE前にここ大阪城公園を10kmほど走ったんですけど…」
10、10km?!LIVE前に!…さすがに若い!

そして
「5~6年前にここ大阪城ホールでEXILEのLIVEを初めて見て…」
とも。

そうなのだ。

EXILEも15年を超え、そんな世代の若者達が育ち、台頭してきている、確かにそうだとは頭では分かっていても、LIVEを初めて見せてもらって改めてはっきり認識したというか、そうかぁ、LDH、EXILE TRIBEのピラミッド的な方式と言おうか、は、かなり強固なものに積み上げられてきていて、若く逞しい世代が武者修行などを経て育ってきている証、それをまじまじと体現したそんなLIVEで、それに呼応するようにお客さんも若い層がより多く、そうステージの真後ろまで埋め尽くされ、歓声の大きさ、凄さにも驚かされたそんなLIVE。

そして、LIVEはもちろん、ドラマ、映画HiGH&LOWなどでも描かれる、どこか少し近未来的でもあり無国籍感も漂う、そんな世界感、クールでワル的な要素もあれば、涼太君のような王子的な甘さを持ったメンバーもいるという、そのなんとも絶妙なバランス感覚に長けているのが、EXILE TRIBEならでは、でもあり、それを今後より世間に知らしめていく存在にこのGENERATIONSはもっとなっていくんだろうな、と思った勢いあるLIVE、パフォーマンスでした。