2005-06シーズンからお世話になって、11シーズン目。
来シーズンで干支もひと回りかぁ…。
そら年も取るし(3人ほどに老けたと言われた)、
通ってるお店もできれば、
再会したいお店のマスターもいて、
前乗りして、後輩や毎シーズンお馴染み、仲間的なバイトスタッフの子の車に乗せてもらって色々連れていってもらいました。
前述の馴染みのカフェに、シルバー、皮製品のお店、温泉、そして、悲しい噂が聞こえてきていたお店、定次郎にも行けました。
本当美味しかったなぁ、色んな一品が。
生まれて初めて食べ食べるイワナの刺身とか
じねんじょ丼にきのこ鍋、鶏ちゃんも、もう食べられなくなるのかと思うと、残念でならず、来シーズン、今後の楽しみが確実に一つなくなってしまいましたが、最後はみんなで記念写真を撮って、今までの御礼をして、お別れしました。
今シーズンは、なかなか上がれなかったDynalandですが、色々と行きたい、寄りたい所にもタイミングよくいけて、そして、本来ならすでに予定では2月に終了していたはずが、雨のため延期になっていた、大花火大会もなんと運よく見ることができて、
Dynalandでお世話になっていたスタッフの方が今シーズンから高鷲スノーパーク内でやっているゲレンデでの移動式のカフェものぞけて(残念ながらラストオーダーには間に合わずで味わうことはできずでしたが)、
ゲレンデでも色んな人たち、スタッフの方々、バイトの子たちにも再会もできたりして、これまた前乗りした甲斐がありもんした。
で、仕事は?って??
もちろん、がっつりいきましたよ、自分なりには!
という、11シーズン目のDynalandでの出番は2日間というかなりの少なさではありましたが、あらためて、色んな人との繋がりや、年月も感じたり(老けたと3人に言われ…ってしつこい?…引きずってますねん)した、そんなシーズンでありました。ドカーン!!