2歳メモ(池江泰寿厩舎・斎藤誠厩舎) | ブログ

ブログ

ブログ

●池江泰寿厩舎

・レッドギフテッド(牡 池江)

エピファネイア×リュズキナ(ストームキャット)

母リュズキナは不出走。本馬は6番子。半兄に21年G2京都新聞杯のレッドジェネシス(父ディープインパクト)、半姉に24年G3クイーンC3着ルージュスエルテ(父ハーツクライ)。祖母Luckyは愛G3重賞勝ち馬。近親に98年英2000ギニーなどのキングオブキングス。94年仏G2ロベールパパン賞のGeneral Monashなど活躍馬多数。

 

・ホウオウヘーゲル(牡 池江)

オルフェーヴル×ダイワサンルージュ(コロナドズクエスト)

母ダイワサンルージュは中央未勝利。本馬は11番子で23年北海道セレクションセール3410万円取引馬。おばに06年G2フィリーズレビューなど重賞2勝ダイワパッション、その産駒に18年G1皐月賞、G1日本ダービー2着エポカドーロ、21年G2青葉賞2着キングストンボーイ。3代母チカノヴァの産駒に92年G2デルマーダービーのDaros。4代母Cairn Rougeは80年G1愛1000ギニー、80年G1英チャンピオンSなど重賞4勝。一族に海外重賞勝ち馬多数。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2023/11B2000267.pdf

 

・マンオブノーブル(牡 池江)

キズナ×キトゥンズクイーン(キトゥンズジョイ)

母キトゥンズクイーンは米5勝、15年G1ダイアナS3着。本馬は5番子。おじに12年・13年米G3フレッドWフーパーハンデキャップ連覇など重賞3勝Csaba。

 

・ミスティーフォーミーの22(牡 池江)

ガリレオ×ミスティーフォーミー(ストームキャット)

母ミスティーフォーミーは11年愛1000ギニーなど愛・仏G1レース4勝、11年米G1BCフィリー&メアターフ3着。半姉に16年米G3オータムミスSのCover Song(父ファストネットロック)、17年サンチャリオットS・ロートシルト賞など英・仏G1レース3勝、重賞4勝、17年G1愛1000ギニー2着Roly Poly(父ウォーフロント)、半兄に18年ジュライCなど英G1レース3勝、英・愛重賞4勝、18年G1愛2000ギニー2着U S Navy Flag(ウォーフロント)。おばに15年仏G1マルセルブサック賞、16年仏1000ギニー2着Ballydoyle、Ballydoyleの産駒に23年愛G3スノーフェアリーSのレッドライディングフッド。3代母Mr. P's Princessの産駒に99年モルニー賞など仏・愛G1レース2勝、仏・愛・英重賞3勝の種牡馬ファスリエフ、06年愛G3レパーズタウン1000ギニーTRのKamarinskaya。4代母Anne Campbellの産駒に84年ハリウッドゴールドCなどG1レース3勝、米重賞7勝、83年米G1ケンタッキーダービー2着・G1プリークネスS2着Desert Wine、99年ハスケル招待ハンデキャップなど米G1レース2勝、99年米G1ケンタッキーダービー2着・G1プリークネスS2着Menifee。一族に06年ジュライCなど英G1レース2勝Les Arcs、23年米G1ニューヨークSなど重賞2勝Marketsegmentation、01年OPベンジャミンS、01年G1日本ダービー3着ダンシングカラー。

 

・スピントロニクス(牡 池江)

ドゥラメンテ×ウィープノーモア(マインシャフト)

母ウィープノーモアは16年米G1アシュランドSなど3勝。本馬は4番子で23年セレクトセール1億2650万円取引馬。おじに18年米G3ボーボンSのCurrent。3代母Fluteは01年ケンタッキーオークスなど米G1レース2勝、その産駒に14年米G2ゴルディコヴァSのFilimbi、孫に19年英G3ネルグヴィンS、19年G1英1000ギニー3着Qabala。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2023/pj035.pdf

 

・シルフズミスチーフ(牝 池江)

イントゥミスチーフ×ヘヴンハズマイニッキー(マジェスティックウォリアー)

母ヘヴンハズマイニッキーは19年米G3ヴェイグランシーハンデキャップなど8勝。本馬は初子。4代母Chelsey Flowerは96年米G1フラワーボウル招待ハンデキャップなど重賞3勝、その産駒に06年仏G3ボールドムサック賞のKentucky Dynamite。

https://www.g1tc.co.jp/catalog/pdf/22067.pdf

 

・パブリックビーナス(牝 池江)

エピファネイア×ヴィニー(ディープインパクト)

母ヴィニーは3歳未勝利1勝。本馬は3番子。祖母コケレールは07年仏G1サンタラリ賞など仏・米4勝。4代母Luth de Saronは80年仏G2マルレ賞など重賞2勝、その産駒に88年米G1サンセットハンデキャップなど重賞2勝Roi Normand、87年仏G3リス賞など重賞2勝Luth Dancer、94年米G2オーキッドハンデキャップなど重賞6勝Trampori、孫に16年仏G3リス賞のSpring Master。

https://inseltc.com/catalog/Vigny_22.pdf

 

・ダンクバローズ(牡 池江)

サトノアラジン×マザーロシア(マヤコフスキー)

母マザーロシアは米加7勝、10年加G3ロイヤルノースS2着。本馬は9番子で23年セレクトセール3520万円取引馬。半兄に15年G2UAEダービー3着の種牡馬ゴールデンバローズ(父タピット)。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2023/pj206.pdf

 

・フランキーバローズ(牡 池江)

オルフェーヴル×シークレットアセット(オーサムアゲイン)

母シークレットアセットは米未勝利。本馬は6番子。4代母Pure Profitの産駒には94年トップフライトハンデキャップなど米G1レース2勝、重賞6勝、92年米G1BCジュヴェナイルフィリーズなどG1レース2着4回Educated Risk、95年米G1BCディスタフなどG1レース6勝、重賞9勝の3代母Inside Information、Inside Informationの産駒に05年CCAオークスなど米G1レース2勝の祖母Smuggler。一族に00年BCスプリントなどG1レース2勝、重賞10勝Kona Goldなど活躍馬多数。

 

・メディテラニアン(牡 池江)

サートゥルナーリア×ミカリーニョ(ハーツクライ)

母ミカリーニョは500万勝利の2勝。本馬は2番子で22年セレクトセール2億4200万円取引馬。祖母ミスエーニョは09年米G1デビュータントSなど重賞2勝。おばに16年G3ファンタジーSのミスエルテ(父フランケル)、24年G3フラワーCのミアネーロ(父ドゥラメンテ)、ミスエーニョの孫に21年G2ゴールデンロッドSのDream Lith。3代母Madcap Escapedは04年米G1アッシュランドSなど重賞5勝、03年米G1ケンタッキーオークス3着。4代母Sassy Pantsの産駒に06年バレリーナBCSなど重賞3勝のDubai Escapade。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2022/pj541.pdf

 

・ロールザダイス(牡 池江)

エピファネイア×エレーデ(ディープインパクト)

母エレーデは3歳未勝利1勝。本馬は4番子。4代母Sulemeifは84年米G3スワニーリヴァーハンデキャップ勝ち馬、その孫に96年G3ラジオたんぱ賞のビッグバイアモン、03年3歳牝馬三冠スティルインラブ、07年G1オークス勝ち馬の祖母ローブデコルテ、15年G3小倉記念のアズマシャトル。

 

●斎藤誠厩舎

・モジャーリオ(牡 斎藤誠)

リオンディーズ×テルメディカラカラ(ハービンジャー)

母テルメディカラカラは1600万特別勝利の4勝。本馬は2番子で23年セレクトセール2090万円取引馬。祖母ジョリーダンスは07・09年G2阪神牝馬Sなど7勝、07年G1安田記念3着。一族に07年米G3カナディアンターフハンデキャップのジャイアントレッカー、93・95年米G3フィーニクスGCなど重賞3勝、94年G1スプリンターズステークス8着(1着サクラバクシンオー)オナーザヒーロー、05年米G2メドウランズBCS勝ち馬、05年ジャパンカップダート13着(1着カネヒキリ)タップデイ、86年米G2ニューヨークハンデキャップなど重賞4勝Possible Mate、93年G2マッチメーカーSなど重賞4勝Fairy Garden、15年全日本2歳優駿などダート重賞2勝サウンドスカイなど重賞勝ち馬多数。 

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2023/pj025.pdf

 

・セブンスプラネット(牡 斎藤誠)

サトノダイヤモンド×ウラヌスチャーム(ルーラーシップ)

母ウラヌスチャームは20年OP(L)メトロポリタンSなどOPクラス2勝の6勝、19年G3中山牝馬S2着。本馬は初子。4代母Optimistic Galは76年スピンスターSなど米G1レース6勝、重賞10勝、その孫に97年米G2チャーチルダウンズディスタフハンデキャップなど重賞3勝Feasibility Study。

https://www.g1tc.co.jp/catalog/pdf/22020.pdf

 

・ヤコブセン(牡 斎藤誠)

エピファネイア×スマッシュ(キングカメハメハ)

母スマッシュは中央未勝利。本馬は8番子で23年北海道セレクションセール5280万円取引馬。半兄に21年G3ユニコーンSのスマッシャー(父マジェスティックウォリアー)。3代母ウィッチフルシンキングは97年米G2パカラップSなど重賞4勝、その産駒に06年G3福島牝馬Sなど3勝の祖母ロフティーエイム、13年G1JBCレディスクラシックなどダート重賞4勝のメーディア、孫に18年G2札幌記念など重賞3勝、G1天皇賞(秋)2着サングレーザー、メーデイアの産駒に23年浦和記念など地方交流重賞2勝ディクテオン。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2023/11B2000175.pdf

 

・トウカイライフの22(牡 斎藤誠)

ナダル×トウカイライフ(トウカイテイオー)

母トウカイライフは中央3勝、地方1勝の4勝。本馬は6番子で24年JRAブリーズアップセール2970万円取引馬(2024年JRAブリーズアップセール最高価格取引馬)。半姉に19年OPコスモス賞のルーチェデラヴィタ(父キズナ)、半兄に23年G2セントライト記念のレーベンスティール(父リアルスティール)。5代母マギージグスの産駒に80年京成杯3歳S(現G2京王杯2歳S)、81年エリザベス女王杯2着タケノダイヤ。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2024/12O1000015.pdf

 

・ソードマスター(牡 斎藤誠)

エピファネイア×デアリングエッジ(キングカメハメハ)

母デアリングエッジは2歳未勝利1勝。本馬は4番子。3代母デアリングダンジグの産駒に04年G3武蔵野Sなどダート重賞3勝ピットファイター、99年米G1スーパーダービーなど重賞2勝馬Ecton Park、06・07年G3府中牝馬S連覇など重賞3勝、05年G1NHKマイルカップ2着、G1桜花賞3着の祖母デアリングハート、デアリングハートの孫に20年3歳牝馬三冠、20年G1ジャパンカップ3着デアリングタクト。4代母Impetuous Galの産駒に89年米G1トップフライトハンデキャップなどG1レース3勝、重賞5勝Banker's Lady、Banker's Lady産駒に97年G2ピーターパンSなど米ダートG2重賞2勝、G1レース2着2回Banker's Gold。一族に14年BCフィリー&メアスプリントなど米G1レース3勝、重賞9勝Informed Decision。

https://www.shadaitc.co.jp/catalog/pdf/97001.pdf

 

・ゴットランド(牡 斎藤誠)

リオンディーズ×ヴィスビー(ネオユニヴァース)

母ヴィスピーは2歳新馬戦勝利、500万勝利の3勝。本馬は3番子。祖母アルヴィスは07年G2関東オークス3着。5代母Willowfieldの孫に87年G1カリフォルニアンSなどG1レース3勝、重賞6勝、87年米G1BCクラシック3着の種牡馬ジャッジアンジェルーチ。

 

・コンアフェット(牝 斎藤誠)

ルーラーシップ×コンダクトレス(ホワイトマズル)

母コンダクトレスは2歳新馬戦勝利、2勝クラス勝利の3勝。本馬は初子。おじに22年G3エルムSのフルデプスリーダー、22年G3京成杯2着ロジハービン。5代母Katiesは84年愛1000ギニー勝ち馬、その産駒に93年阪神3歳牝馬S、94年エリザベス女王杯のG1レース2勝を含む重賞9勝、93年有馬記念、94年ジャパンカップでG1レース2着2回ヒシアマゾン。一族にアドマイヤムーン、スリープレスナイト、エフフォーリアなど活躍馬多数。

https://carrotclub.net/upfile/22034/22034PF.pdf

 

・ルージュミレネール(牝 斎藤誠)

スワーヴリチャード×タイムハンドラー(ディープブリランテ)

母タイムハンドラーは中央未勝利。本馬は2番子。おじに17年G1ホープフルS、20年G3エルムSで芝・ダート重賞制覇のタイムフライヤー。3代母ジョリーザザの産駒に04年ジャパンカップダート、05・06年JBCクラシックなどで中央・地方重賞4勝タイムパラドックス。4代母Bold Ladyの孫に96年天皇賞(春)、有馬記念でG1レース2勝、重賞通算5勝のサクラローレル。一族に12年G2セントウルSなど重賞2勝エピセアローム、13年G2日経新春杯のカポーティスター。

 

・アルテボーイ(牡 斎藤誠)

ミッキーアイル×アルテーロ(ハービンジャー)

母アルテーロは中央未勝利。本馬は3番子で23年北海道セレクションセール2860万円取引馬。5代母83年オークス馬ダイナカール、その産駒の4代母エアグルーヴ。ルーラーシップ、アドマイヤグルーヴ、オレハマッテルゼ、フォゲッタブル、エガオヲミセテ、グルヴェイグ、ドゥラメンテ、ジュンライトボルト、ローシャムパークなど活躍馬多数7代母パロクサイドの一族。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2023/11B2000088.pdf

 

・エコロオーディン(牡 斎藤誠)

ファインニードル×ケイアイカミーリア(タイキシャトル)

母ケイアイカミーリアは500万勝利の2勝。本馬は7番子で23年北海道セレクションセール2750万円取引馬。おばに05年亜G3カルロスAメンデティギ賞のBallado's Cat、Ballado's Catの産駒に19年亜G1サンマルティン将軍大賞など重賞3勝Glorious Moment。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2023/11B2000249.pdf

 

・オーシンブーケ(牝 斎藤誠)

カレンブラックヒル×アマゾーヌ(エピファネイア)

母アマゾーヌは2歳未勝利1勝。本馬は初子。4代母Raise an Heiressの孫に99年G3富士Sなど重賞2勝レッドチリペッパー。

 

・ブラックラリア(牝 斎藤誠)

ブラックタイド×シーイズドーター(ヨハネスブルグ)

母シーイズドーターは中央未勝利、地方1勝。本馬は3番子。祖母シーイズトウショウは06年G2セントウルSなど重賞5勝、03年G1桜花賞2着。おじに21年G2名古屋グランプリ、22年川崎記念3着ヴェルテックス。近親に07年日本ダービー、09年ジャパンカップなどG1レース7勝ウオッカ、91年G1桜花賞のシスタートウショウなど活躍馬多数、7代母シラオキの一族。

 

・プルミエソルティ(牡 斎藤誠)

レイデオロ×マドモアゼル(ブラックタイド)

母マドモアゼルは18年OP橘Sなど3勝。本馬は3番子。おじに15年G3小倉2歳S2着サイモンゼーレ、24年米G2アリシーバS2着テーオーサンドニ。3代母Danehurstは04年愛G2フライングファイヴSなど重賞4勝、その孫に23年ジュライCなど英G1レース2勝Shaquille。