マルーンICOイコダイアリー -72ページ目

武蔵小杉で新年の挨拶を

水曜日の夜なので、がるがるトークを聴きつつSKE48の1+1は2じゃないよ!を聴きながらブログの更新です(今回の2じゃないよ!は坂本真凜さんと末永桜花さんのコンビです)。

今日は仕事が休み、寒中見舞いを用意しつつ世界のトップニュース終わりに家を出られたので武蔵小杉に行ってきました。

現地で野村富美江さんにお会いするのは昨年秋以来になりますが、今年もお会いする事ができてめっちゃよかったです。

今回も番組終わりに野村富美江さんを撮ってみました。


帰りに神奈川新町で始発の特急京急久里浜行き(1608T)が都営5300形だったので発車前に撮ってみました(年を跨いでもラスト1編成が残っているので、撮影する人が多かったです)。

またシフトと午後の前橋の担当パーソナリティー次第になりますが、ランチタイムに武蔵小杉に行けたらと思っています。

2023年最初のラジオ詣では東久留米から

日曜夜のお楽しみであるほめほめナイトを聴きながらブログの更新です。

本来なら10日の火曜日にアップできたらよかったのですが先週の10日は仕事が休みだったので、2023年最初のラジオ詣でで東久留米に行ってきました。

陰山ひとみさんにお会いするのは昨年夏以来になりますが、今年は誕生日時期にプレゼントを渡しつつお会いする事ができてめっちゃよかったです。

今回も番組終わりに陰山ひとみさんを撮ってみました。


帰りの池袋駅でライオンズラッピングの西武20000系を撮影できたのでアップします。


今回はメールを兼ねてリクエストもして採用されたとの事ですが、運悪く横浜からのFライナーで気づいたら所沢まで寝過ごしてしまったので(正確には清瀬を通過した段階で)チェックできなかったのは新年早々のミスで(疲。ちなみにリクエストした曲は日曜夜7時前にラジオから流れる曲で日向坂46の「川は流れる」でした)。
またシフトと諸条件次第になりますが、東久留米でラジオを楽しめたらと思っています。

やっとの事で2023年のご挨拶を

SKE48の1+1+1は3じゃないよ!を聴きながらブログの更新です(今回は荒野姫楓さんと北川愛乃さんと仲村和泉さんのトリオです)。

2023年が始まりようやく2週間が経過しましたが、元日から仕事かつシフト変更や残業等でこのブログで新年の挨拶ができていませんでしたが、やっとの事で


明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。


まだまだ心身の絶不調状態が続いていますが、今年こそは何とか良い方向に向かえたらと思っています。このブログも更新は不定期ですが(下書きからのタイムラグはお許しをで)、マイペースに更新していけたらと思っているので気長に観ていただけたらと思います。