推しの日に推しメンを
今日11月4日は推しの日との事ですが、普通に仕事で(疲)。
なので私の(2023年11月)現在の48グループと坂道グループ、それと=LOVEとノイミー&#ババババンビの推しメンを紹介したいと思います。
まずSKE48は高畑結希さん、7期の中で最年長ですがグループでは斉藤真木子さんに次いでの年長メンバーになります。ポンコツな部分と選抜に入っている頑張り屋な部分に魅力を感じています。
次はNMB48で推しは原かれんさんです。6期生で選抜メンバーに入っており背の高さ(168cm)とスタイルの良さ、それと「かれんたんビームぴろぴろ」というオリジナルの武器があるのも魅力です。
そしてHKT48は推しユニットのChouがグループで残り2人になっている現状で山下エミリーさんを推しメンとして挙げたいと思います。チーム変えの前はTⅡのキャプテンとしてチームを牽引する立場でしたが、現在はKⅣに所属し後輩メンバーとともに活躍しています。
STU48に関しては現段階では一人では絞れないのでドラ3の中村舞さんと2期生のぱせりこと尾崎世里花さんをピックアップしたいと思います。中村舞さんは「花は誰のもの?」でトライアングルセンターとして活躍していたので知っている方はいるかと思います。もう一人の尾崎世里花さんは長崎出身で2期生では年長組になりますが更なる活躍を願っています。
NGTに関しては1期生の残りが少なくなっているのでここでは割愛します。
48グループラストはAKB48で、現在は黒須遥香さんが推しメンになっています。16期生で国立大学に通いながら活動しているのでそろそろ選抜に入ってほしいメンバーの一人です。
坂道に関してまずは櫻坂46の推しメンは武本唯衣さんです。滋賀県出身でバラエティ番組では弄られキャラとして認知されている方が多いかと思いますが学力もかなりあるので、いろいろなフィールドで活躍してほしいと思っています。
日向坂46は現在潮紗理菜さんを推していますが、年内でグループの卒業が決まっているので、その後は山下葉留花さんの活躍に注目したいと思っています。
乃木坂46は北川悠理さんが卒業してからは一人に絞れない状態で、3期生の佐藤楓さんと5期生のてれぱんこと池田瑛紗さんとタイプが違う2人に注目しています。
残りは=LOVEとノイミーと#ババババンビになりますが、ノイミーはグループ結成当初からリーダーの蟹沢萌子さん推しです。ほんわかとした雰囲気を醸し出しながらグループのまとめ役として牽引している姿に魅力を感じています。
=LOVEはなかなか推しメンが決められないでいましたが、現在は諸橋沙夏さんを推しています。イコラブの中では年長組になりますが、歌でグループを牽引しています。
ラストは今年(2023年)にメジャーデビューした#ババババンビですが、その中では近藤沙瑛子さんを推しています。途中からグループに加入しましたが今ではグループに欠かせない存在でロアッソ熊本のサポーターでも知られています。
このような形で推しメンを紹介してきましたが、ピックアップできなかったメンバーも応援していきたいと思います。
開局したばかりのエフエムを茅ヶ崎で
日本シリーズ中継の影響で35分遅れで始まったSKE48の1+1は2じゃないよ!を聴きながらブログの更新です(今回は石黒友月さんと鈴木愛菜さんのコンビです)。
今日は仕事が休みでしたがシフト変更で予定日にできなかったコロナワクチン注射を受けに昼過ぎに職場に行く形に(疲)。
昨日は夜勤明けでしたが、今月開局したばかりの茅ヶ崎エフエムの番組を現地でチェックを目的で行ってきました。
月・火曜日のランチタイムは杉山玲子さんが担当、お会いするのはかなり久しぶりになりますが番組終わりにお会いする事ができてめっちゃよかったです。
今回は番組終わりに杉山玲子さんを撮ってみました。