クラウス ポルトの石鹸… | ARSNOVA 銀座 オーダーメイド リフォーム ジュエリー 選び抜いた美しい宝石

ARSNOVA 銀座 オーダーメイド リフォーム ジュエリー 選び抜いた美しい宝石

Bijou de ARSNOVA Ginza,Tokyo Est.1984
「生涯、愛せる宝石・ジュエリーを…」 永く愛せる、品格ある宝石・ジュエリーをご案内させて頂いております

人気ブログランキングへ 更新がんばって!という方はぜひこちらをクリックしてください♪


アルスノヴァのブログをお読み頂き誠にありがとうございます 

『人気ブログランキング』 に参加しております

(上のバナーをクリックしてくださると点数が入る仕組みです)


【アルスノヴァからのお知らせ】

売上げの一部を、日本赤十字社を通して東日本大震災の救援としてお送りしております

復興への道のりは長いものになると思います

長期的な視野で出来る限りのことをさせて頂きたいと思っております


『Bijou de ARSNOVA』(ヴィジュー・デ・アルスノヴァ)の

ウェブサイトをぜひご覧くださいませ!!
http://www.bijoudearsnova.com



********************************************************


オーダーメイドジュエリーサロン、東京・銀座『アルスノヴァ』オーナーのブログ -cp1






 こちらの石鹸、日本橋の百貨店で見つけてより愛用しております。


ポルトガル王室の方々にも愛用された『香りの宝石』と呼ばれる


石鹸だそうです。


香りの種類はとても豊富にあるようですが、私はいつもこの赤色のパッケージの


ものを使っております。




この石鹸の香り…実はご縁の深いインドの砂漠の中の宮殿で


使われていた石鹸の香りに似ているのです。


この香りをかぎますと、頬をすり抜けるタール砂漠の熱風を思い出します。


私が訪れた折は最高気温45度でした。


本当に無知で無防備に出かけてしまったのですが、身体がそれまで


体験したことがないほどむくんでしまい、やはり気候が苛烈過ぎたかも知れない、


次回訪れる時はもっと用心しなくては…と反省をしております。




宮殿のバスルームは10畳は優にあろうかと思うほど広く


身の置き所に戸惑いました。


宮殿内はどこもとても埃っぽく、はじめは掃除が行き届いていないのでは…と


思ったのですが、召使の方々はとにかく常にお掃除を続けてられます。


では何故そんなに埃があるのかと言えば、朝晩問わず突然砂嵐が訪れるのです。


これではいくら掃除をしても綺麗になる暇もありません。


とても埃っぽく、そして体験したことがないほどの高温の中


非常に心もとない水量のシャワーを浴びたのですが


その時のバスルームに立ち込めた石鹸の香りはなぜか強烈に


記憶に残っています。




非常に不思議な感覚なのですが、あのインドの砂漠の中の宮殿は


私の原点のように感じるのです。


クラウス ポルトの赤い石鹸の香りにいつもその宮殿の様子を思い出し


日々の仕事の励みにしております。



********************************************************



本日もお読み頂きありがとうございました


『人気ブログランキング』 に登録しています

『 更新がんばって!! 』という方はぜひクリックしてください♪

人気ブログランキングへ

クリック!! ありがとうございました♪


アルスノヴァでは資産価値のある各種宝石のご案内を承っております

世界のマーケットで認められた真の価値を持つ宝石をお探しの方は

ぜひご相談くださいませ


シークレットブログ ←こちらからお入りください

現在更新が不定期になっております 大変申し訳ございません

このブログよりもさらに深い内容で私たちのジュエリーをご紹介いたします
(パスワードの発行は私がお顔を存じ上げている顧客様に限らせて頂きます)