←更新がんばって!という方はぜひこちらをクリックしてください♪
アルスノヴァのブログをお読み頂き誠にありがとうございます
『人気ブログランキング』 に参加しております
(上のバナーをクリックしてくださると点数が入る仕組みです)
【アルスノヴァからのお知らせ】
売上げの一部を、日本赤十字社を通して東日本大震災の救援としてお送りしております
復興への道のりは長いものになると思います
長期的な視野で出来る限りのことをさせて頂きたいと思っております
『Bijou de ARSNOVA』(ヴィジュー・デ・アルスノヴァ)の
ウェブサイトをぜひご覧くださいませ!!
http://www.bijoudearsnova.com
********************************************************
昨日の朝、先日観た歌舞伎の舞台を思い出しながら
素晴らしかったなぁ…もう一度観たいなぁ…などとぼんやり思っておりましたら
電話が鳴りまして…
「歌舞伎座ですか?」
私の方はあまりのタイミングに一寸混乱したのですが
「いえうちは歌舞伎座ではございませんが…」と申し上げて切ろうと
致しました。ところが電話の先のご婦人はかなりご年配の方のご様子で
なかなかお切りくださらないのです。
「失礼ですが何番におかけでしょうか?」とお伺いし
こちら(アルスノヴァ)の電話番号を申し上げてようやくご納得くださったご様子で
お切りくださいました。
歌舞伎座のとある係りの番号と弊店の電話番号は非常に似ていると
知った次第です。
思わず笑ってしまう楽しい出来事でございました。
さて今日ご紹介させて頂きますお石は、だいぶ以前にも一度
ご紹介させて頂きましたお石です。
ルベライトはお石の持っている本当の様子というものが
絶対に写真では表現できないお石のようです。
かなり気を遣って撮影いたしましたが、本当のお石の方が
はるかに美しいのです。
ルベライトにつきまして『非処理』と私が申し上げたり、記したり致します時は
非常に責任を感じて発言をしております。
何故かと申しますと以前から幾たびかお話をさせて頂いておりますが
ルベライトの処理に関しましては鑑別書で上がってこないからです。
通常流通しておりますルベライトに関しましては
ほぼ必ず処理がされています。
私が非処理と申し上げるのは、原石まで流通の経路を追いかけることが
できるからです。
たとえばほんの数ピースを指して
「このルベライトは非処理です。」と仰る方がいたとしても
私はその方のお言葉は状況にもよりますが、まずは信じないと思います。
ここ数年良質のルベライトの原石に出会うことが出来ずにおります。
手元にあるものが減ってしまうと、新しく補えない状況が
続いているのです。
そのような中写真のルベライトは品質的にはトップクラスの中でも
更に品質が高いような素晴らしいお石です。
偶々形がハートシェイプで個性があり、なおかつペアのお石ですので
そのようなこともあっていまだに手元に残っていてくれるのかな…と
思います。
残っていてくれたことが奇跡のような非常に魅力あふれるお石なのです。
お気持ちのございます方はぜひご検討ください。
再び出会うことは難しいと思われる本当に特別なお石ですので…
【ナイジェリア産非処理ルベライト ペア】
一石が5ct弱の重さになります。
約10.5mm(縦)×11.5mm(横)
1,100,000円(税込)
ありがとうございます。ただいま商談中です。
********************************************************
本日もお読み頂きありがとうございました
『人気ブログランキング』
に登録しています
『 更新がんばって!! 』という方はぜひクリックしてください♪

↑
クリック!! ありがとうございました♪
アルスノヴァでは資産価値のある各種宝石のご案内を承っております
世界のマーケットで認められた真の価値を持つ宝石をお探しの方は
ぜひご相談くださいませ
シークレットブログ ←こちらからお入りください
現在更新が不定期になっております 大変申し訳ございません
このブログよりもさらに深い内容で私たちのジュエリーをご紹介いたします
(パスワードの発行は私がお顔を存じ上げている顧客様に限らせて頂きます)