孤独の誤解とつながり | 社畜OLアウトプット強化ブログ

社畜OLアウトプット強化ブログ

大阪在住、夫と小学生と暮らす40代ワーママです。
好奇心旺盛だけど体力普通、マイペースだけど反面のめりこんでしまう、そんな矛盾を抱えつつ、な日々を過ごしています。
アウトプット強化したい自戒を込めて♡
ハードワーカー気味ですが、ほぼ楽しんでます♪

おはようございます晴れ

昨日イラストレーターの講師の人に思ってること

「毎日そんなにハッパかけてくれて

(あなたの)メンタル、すごいっすね・・」

って言ったら、

「そんなこと言う暇あったら

はよマウス触れやムキー

と、静かに切れられた私です笑い泣き

そりゃそうだーww

 

 


最近、勝手にハマってるちきりんさんのVoicyで、
「孤独について誤解されていること」
というのがありまして、

有料だけど、webなら330円です♪

アプリは480円と、、プラットフォーマー最強😆



私は、孤独というのが身近じゃなくて、

個人的には孤独が良いというか…

ひとり時間がもっと欲しいくらいだし、

言わば単身世帯の、

敢えて言うならネットリテラシー低めな高齢者が大半だろうなぁと勝手に思ってたんですけど

実は違うんでは??

というか、違います。
本質はそこじゃないんですよ。。。!?

むしろ単身世帯は解決策が明確だと
っていう問いかけがされてて

ちょっと?認識がアップデートされました真顔


で、Voicy聴いてから

さらに孤独について調べてみました♪



まず認識がガラッと変わったのは、

孤独を感じている人は、

その半数以上が高齢者ではないそうです。。

びっくり。


というのも、孤独な人の中でも、
例えばクローズアップされがちな高齢男性の場合は、9割以上は家族がいる。

ただ、家族はいるけど不仲だったり、過去になんらかの事情があって疎遠になっている。

だからこそ、孤独に陥るそうなんですね。

身近な人は存在してることがほとんどだそうです。

(ココでまず、え!!?)



逆に、単身世帯は孤独の対処法として
やるべきことがハッキリと明確なので、
対策が立てやすい・・・!

ので、解決に向けた動きをするだけ。

で、意識して実行してる人は、割と多いんだと。
つまり外に出てコミュニケーションを取ろう!

社会とつながろう!ってことです。

 

 

さらには、孤独のリスクって誰にでもあるもので、

いわば貧困と同じか非常に近いもので

今、貧困じゃないからこの先ずっと貧困にならないかというとそうではないように、

今、孤独じゃないからこの先も孤独にならないかというと、ぜんぜんそんなことなくて、

孤独には避けられない要素もあるそうなんです。

社会的だったり経済的にだったり。


孤独になりかけた時にハッ!っと気付いて実行する人は、孤独にならないんです。 


確かに。

それと比較して孤独は悪い沼にハマる感じ?


んでそこから抜けられない、、、@

つまり、孤独はもはや立派な社会問題なんですね。

「つながり」の問題です。

イギリスでは孤独対策する大臣が擁立され、

日本もそれに近い役職があるんだとか。

(知らなかったです…)

 

 

 ネット検索で見つけたこちらもわかりやすかった↓

「社会とのつながりが少ない」ことは、

メンタルに悪影響を及ぼす喫煙、過度の飲酒、肥満を上回るリスクなのだとか@

 

 

いや~、、、

ちきりんさんのVoicyがきっかけですが、

「つながり」って、私の感覚値以上に

大事なもの、人と密接に関連してるもの、

メンタルに影響大なんだなぁと・・クローバー


意識したことなかったけど、、、

頭の中にチラッと意識しておこうと思います。


それ以上に、

大事なことに気が付かせてもらったんじゃないかと思いました気づき

「つながり」って大事!!

コミュニケーション、大事!!



お知らせ〜

7月30日(日)10:00~

「わたしはっしんプロジェクト」

の発表会すべてうまっちゃいました♪

みなさん、ありがとうございます♡

もし前向きに検討くださった方がいましたら、

その方にも、ありがとうございます♡


 

 


では!今日も良い一日にしましょうね音譜