『闇に響く歌声』山中さわお | ジョンとマリィのブログ

ジョンとマリィのブログ

お気に入りの音楽など・・・

闇に響く歌声


剥がれ落ちる空 降り注ぐ星で

ボンネットがうるさい


カーラジオからエルビス

I was the one そう思うよ

心の真ん中を風が吹き抜ける


やけに長い夜 遠い記憶がふと甦る

キミと旅してた青き日々よ

傷でさえも いとおしい



見知らぬ街で迷子 残り少ない煙草

寂しい訳じゃない 今を眺めたい


どこかで手放した夢がある日

目の前にあり

昔とは違う色だとしても

輝きに泣きそうだ



やけに長い夜 遠い記憶がふと甦る

キミと旅してた青き日々よ

傷でさえも いとおしい


song by YAMANAKA SAWAO



この曲の歌詞に出てくる「見知らぬ街で迷子」って比喩的表現なのかな?

私は実際に、引越し10日目で迷子になりました💦😭


頑張ってバスに乗り、仕事の面接会場に行こうとしてバスを降りたら🚍、Googleマップの示す道が、どう進んでも分からない。右往左往しているうちに、面接時間が迫り、仕方なく事情を話し面接はキャンセルとなりました。

冷たい雨の中、薄暗くなるし、身体は冷えるし、アラフィフの私は遭難した気分になり、泣きそうになりました😭


「情けないなー、何してるんだろー」という想いとともに。


頑張ってもダメな時はダメなんですね💦

素晴らしい求人内容にアドレナリン出て、自分が方向音痴な事忘れてました✨


「見知らぬ街」が段々と生活圏になる事を繰り返してきた人生。でも結局は、余所者なんですよねー🥲


そして、この曲の歌詞で一番心に響いたのは、


どこかで手放した夢がある日

目の前にあり

昔とは違う色だとしても

輝きに泣きそうだ


というところ


手放した事の多い人生。

引っ越した先で、手放した夢の代替のお仕事に出逢ってはチャレンジして挫折を繰り返した。

心も病んだ。

頑張ってもどうにも成らない事や、身体が追いつかない事、心が上手く循環しない事があることを知りました。


そんな経験を繰り返しての今回の「見知らぬ街で迷子」は、我ながら衝撃的な出来事であった🤭


迷子のその後のストーリーとしては、「これ以上動いたらマズイ!」という危機感から、ジョン氏に迎え🚗を要請しました。

なんとか辿り着いたスーパーで、ゆっくりゆっくり買い物をして時間を潰しました。

その結果、我が家にお花が増えましたとさ。


198円に値下げされていたサイネリアちゃん。確かに、花がたくさん折れていたけれど満足。ゴミ箱をカゴにしました😁


プリムラ・ポリアンサさん!少し香ります。


ヒヤシンス様。お部屋で咲かせてみよう✨



白のアネモネちゃん。この後、さすがにベランダに出しました。開花楽しみ♪


アネモネをよけた後、15年以上前に館山の海で家族で拾った貝を並べてみました🌊

あれ以来、色んな海で探したけど、こんなに綺麗な貝に出会えていません。


こちらはホームセンターで買っていたレウイシア。素焼きが似合うな。


ダイソーのミニ観葉🌿


ハーデンベルギア様のシックな色に惹かれて購入しました^_^初めましてです。



こちらはDAISOの紫陽花^_^

DAISOの器に入れました!


番外編その1 清里高原で購入したガラスの飾り


番外編その2  しまむらで購入したペンダント✨用途不明のスイッチに掛けてみた😉


引越し搬入当日のまだ「見知らぬ街」のホテルからの風景。出来たら良い思い出の街にしたいな!


宿泊したホテルのロビーにあった生け込み😍

春を感じさせる素敵なお花でした!





明日は自転車を買いに行こう🚲

  

「傷でさえも いとおしい」と言える人生のためにも、漕いで行こうと思う。 



⭐︎⭐︎⭐︎

カーラジオからエルビス🇺🇸📻