四角オレンジごあいさつ四角オレンジ

当店は、ママのためのバーチャル喫茶店コーヒー
リアルでは聞きにくい真剣なお悩みから些細な疑問まで
本音で楽しく雑談できる場となれば嬉しいです!

  • アメブロ店では、主にInstagramのストーリーズで開催したアンケート結果をまとめてます
  • アンケートのお題リクエストはマシュマロから気軽に送ってねポスト(匿名受付、ジャンル不問)
  • 過去記事(アンケート)の検索はこちらからサーチ
\ブログのフォロー大歓迎/

フォローしてね

Amebaに登録していない方もOK

 

 

サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のあやです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

 

 

ぜひチェックしてみてくださいね!

 

 

 

 

 


 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

産後の潔癖症、ひどくなった方いる?

 

もともと潔癖症で、産後にひどくなった方いますか?

と、フォロワーさんから質問をいただきましたニコニコ

 

そこでインスタのフォロワーさんに

アンケートをとってみた結果を共有します!

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


産後の潔癖症、 ⚪︎⚪︎の変化についてお聞きしたいです。
(※おそらく「性欲」)

妊娠前からやや潔癖症で、 1日数えきれないくらい手を洗うので、生活に支障があるタイプでしたが、 長男出産後は「免疫付くからむしろOK」と寛容になりました。
 

しかし、次男出産後はむしろ潔癖症が悪化し、自分が汚いと少しでも感じると除菌せずにはいられず、 我慢すると気持ち悪くてイライラしてきます
 

産後に潔癖症が悪化、 または改善した方、 どうやって改善したか聞いていただきたいです。
 

また、長男出産前後は⚪︎⚪︎が高まりましたが、次男出産後は皆無。
むしろ夫からのスキンシップが受け付けがたく、webで流れてくる性的な広告を見ても気持ち悪くなりました。

これも、潔癖症もホルモンバランスの変化が原因かもしれませんが、 同じような方がどれくらいいるのか気になります。


 

 

 

 

過去に投稿している記事はこちら↓

 

 

 

 

 

\結果はこちら/

 

 

潔癖症になったという方は3割弱!

 

 

いただいたコメントも

紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

 

コロナによって生活はガラッと変わりましたよね。
子供に感染させないよう除菌に力を入れる気持ち、とてもわかります。
 
 
私も産後は潔癖になって掃除に力を入れていましたが、
いつの間にか落ち着きましたキョロキョロ
 
何度も掃除、除菌したりするのは疲れてしまうと思うし、
うつになってしまわないか、おせっかいながら心配です悲しい
 
気持ちが落ち着くことを願っています。
 

 

以上!今回もたくさんの回答をありがとうございました。

 

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

リビングのおもちゃ、毎日夜寝る前に片付ける?子供に片付けさせるか親が片付けるかどっち?アンケート

 

【産後のレス問題】家事育児に協力的でない夫と「営み」をしたいと思わないけど、我慢して応じるべき?