四角オレンジごあいさつ四角オレンジ

当店は、ママのためのバーチャル喫茶店コーヒー
リアルでは聞きにくい真剣なお悩みから些細な疑問まで
本音で楽しく雑談できる場となれば嬉しいです!

  • アメブロ店では、主にInstagramのストーリーズで開催したアンケート結果をまとめてます
  • アンケートのお題リクエストはマシュマロから気軽に送ってねポスト(匿名受付、ジャンル不問)
  • 過去記事(アンケート)の検索はこちらからサーチ
\フォローはこちらから/

フォローしてね

Amebaに登録していない方もOK

 

 

サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のsonicです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

 

うちも娘は補助便座なしでもいけたけど

息子は必須でしたね滝汗

 

おでかけのときのトイトレで

悩んでいる方はぜひチェックしてみてください!

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

タブレットで学習してる?
おすすめの端末は?

 

 

最近は子ども向けアプリや

学習教材が豊富にあるので

タブレットでも学習する子も増えていますよね!

 

 

そこでインスタのフォロワーさんに

 

タブレットで学習しているか?

 

(学習するなら)どんな端末を使っているか?

 

アンケートをとってみたので

結果を共有します!

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


タブレット学習をいつから始めるか悩んでいます。YouTubeみたい!欲が強く、それだったらタブレット学習を取り入れてスクリーンタイムを分散したいなと思っているんですが、amazonなどのキッズ専用タブレットを使っているかと、いつから開始したかアンケートお願いしたいです。
よろしくお願いします。


 

 

 

 

 
返信いただいた記事は↓こちらです
 

 

 

 

\結果はこちら/

※今回コメントはありません

 

 

タブレットを使っている方のうち

学習にも使っている方もいれば

遊びだけで使わせることがあるという方も!

 

 

フォロワーさんのお子さんは

【ベビー~幼児】が多いことを考えたら

学習でも利用している方の割合は

意外と多いなというイメージでしたびっくり

 

 
Amazonのキッズ専用タブレットなら
ひらがなやすうじ・えいごを学べる知育アプリなど
キッズコンテンツ1年間使い放題がついてきます!
(無料体験期間終了後も480円/月で利用OK)
 

 

 

フォロワーさんにはiPadなどの

通常タブレットを使う方が多かったですOK

 
 
ちなみにタブレットを使ってみたいけど
まだ持っていない!という方は、
ぽてこさんちが使っている
「チャレンジタッチ」や
CMでも話題の「スマイルゼミ」を試してみてもいいかもOK
 
わざわざタブレットを別で購入しなくても
受講費に含まれているのでお得感ありますよラブ
 
 

以上!回答してくださった皆さん

ありがとうございました。

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

・ 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

・ 【未就学児】タブレットは1日何時間まで使ってる?禁止してる時間帯もあるのか先輩ママに聞いてみた

 

・ 子ども(ベビー・キッズ)にどんなYouTube見せてる?おすすめを聞いてみた