四角オレンジごあいさつ四角オレンジ

当店は、ママのためのバーチャル喫茶店コーヒー
リアルでは聞きにくい真剣なお悩みから些細な疑問まで
本音で楽しく雑談できる場となれば嬉しいです!

  • アメブロ店では、主にInstagramのストーリーズで開催したアンケート結果をまとめてます
  • アンケートのお題リクエストはマシュマロから気軽に送ってねポスト(匿名受付、ジャンル不問)
  • 過去記事(アンケート)の検索はこちらからサーチ
\フォローはこちらから/

フォローしてね

Amebaに登録していない方もOK

 

 

サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のsonicです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

 

言ってもまだわかる年齢じゃないけど

お友達もかかわることだし

これって難しい問題ですよね。。。

 

同じような悩みがある方、

ぜひチェックしてみてください!!!

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

「赤ちゃん」の時期って
何歳まで?

 

 

 

ところで我が子が「赤ちゃん」だと

感じる時期って何歳くらいまでを

指すのでしょうか?

 

 

そこでインスタのフォロワーさんに

 

(法律などではなく)

「赤ちゃん感がなくなった」と思う時期

 

についてアンケートをとってみたので

結果を共有します!

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


法律?や世の中の決め事?ではなく、
(1歳までが乳児など)自分の子が赤ちゃんではなくなったなと感じたのはいくつですか?
1歳半、子どもっぽいところも多くなってきたけどまだ赤ちゃんだと思ってしまう節があります………笑


 

 

 

 

 

 

\結果はこちら/

 

 

「2歳以上」という回答が多いですね爆  笑

 

 

ということは、1歳半だとまだまだ

赤ちゃんだと感じる方は多いのかもニコニコ

 

 

いただいたコメントも

紹介させていただきます。

 

 

 

言葉が伝わる・話せるようになった

 

(イヤイヤ期などの)自己主張をするようになった

 

これらが始まると

赤ちゃん卒業ってとこでしょうか笑い泣き

 

 

 

それにしても、大変な赤ちゃん期も

あっという間に過ぎていってしまうもの。

 

かわいい時期を大切に過ごしてくださいねデレデレ

 

 

 

以上!今回もたくさんの回答を

ありがとうございました。

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

・ 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

・ 子育てママに緊急アンケート!幼い時の記憶、いつからある?0歳?体内記憶からある人もいました!

 

・ 子供の“可愛い言い間違い”をママたちに聞いてみた!ほっこり癒されエピソード満載です