前回はこちらの記事を更新しました。
夫婦間で希望の設定温度が違うのはあるあるなのかも
ぜひチェックしてみてくださいね!
今回のテーマは、こちら
幼い頃の記憶、
いつからある?
突然ですが、小さい頃の記憶はいつ頃からありますか?
記憶力が良い方は、
すごい小さな頃の記憶がありますよね
どれくらいから覚えている方が多いのか、
インスタのフォロワーさんに
アンケートをとってみた結果を共有します!
⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎
ぽてこさんのご主人が0歳から記憶があると聞いて、何歳ぐらいから記憶がある人が多いのか気になりました。 アンケートしていただけると嬉しいです。
\結果はこちら/
2歳以降と答えた方が多いですが、
胎内記憶からあると答えた方も!!え、すごい!!
もう少し深堀りして聞いてみました
\結果はこちら/
3歳以降の記憶がある方が多いですね
いただいたコメントも
紹介させていただきます。
DMもいただきました↓
素敵なエピソードをありがとうございます
それにしても、0歳の寝転んでいるときの記憶がある
という方もいましたね!
すごいです
ただ、幼少期の記憶がないという方も少なからずいるようですが、
(私も全然記憶がありません)
記憶がないと感じるのは普通のことのようです
日本心理学会によると「自分自身についての記憶の発達は4歳ごろから」とあります。


以上!今回もたくさんの回答をありがとうございました。
当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕
こちらの記事もどうぞ