前回はこちらの記事を更新しました。
マザーズバッグはどんなものがいいのか?
ぜひチェックしてみてくださいねー![]()
今回のテーマは、こちら![]()
子どもの吃音いつまで続いた?
先日、お子さんの吃音について
お届けしたところ、
(アンケート結果では)
自然と治る子が多かったけれど
吃音が1ヶ月以上続くこともある?
というご質問をいただきました。
そこでインスタのフォロワーさんに
アンケートをとってみたので
結果を共有します!
⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎
今ちょうど唸りが半年ほど続いていて、そのうち治ると思って様子を見ていたのですが、こちらのアンケート結果で意外に早く治ってる方が続いており少し不安になってしまいました。 治った方についてどのくらいの期間で治ったか再アンケートは可能ですか?近々病院相談の予約をしようと思います。
返信いただいた記事は↓こちらです
それではアンケート結果を見てみましょう!!!
\結果はこちら/
前回のアンケートでも
コメントいただいたとおり
吃音はだいたい1ヶ月くらいで
おさまる子が多いものの、
半年以上続く子もいますね![]()
いただいたコメントも
紹介させていただきます。
年単位で続くこともあるあるのようです...![]()
ただ、ずっと続くというよりは
ひどくなったりおさまったり
波がある感じなのかも???![]()
いずれにせよ気になるようなら
専門機関への相談をおすすめします!
(できれば音声や動画で記録を残しておくと伝えやすくてgoodです
)
以上!今回もたくさんの回答を
ありがとうございました。
当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕
こちらの記事もどうぞ
・ 言葉が遅い子への対応を教えて!療育に通った方がいい?それとも様子見ても大丈夫?ママたちの体験談
・ 3歳児健診で引っかかった人の割合ってどれくらい?約16%は何かしら引っかかった経験ありでした







