四角オレンジごあいさつ四角オレンジ

当店は、ママのためのバーチャル喫茶店コーヒー
リアルでは聞きにくい真剣なお悩みから些細な疑問まで
本音で楽しく雑談できる場となれば嬉しいです!

  • アメブロ店では、主にInstagramのストーリーズで開催したアンケート結果をまとめてます
  • アンケートのお題リクエストはマシュマロから気軽に送ってねポスト(匿名受付、ジャンル不問)
  • 過去記事(アンケート)の検索はこちらからサーチ
\フォローはこちらから/

フォローしてね

Amebaに登録していない方もOK

 

 

サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のsonicです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

 

ベビーカーに乗せるとすぐに

泣いてしまうってあるあるなのでしょうか?キョロキョロ

 

アンケート結果が気になる方、

ぜひチェックしてみてくださいねー!

 

 

 

 

#PR 

\プレママもOK!無料で選べる全員プレゼント/

 

\SNSで大人気!今なら1週間分が無料でもらえる/

 

👇高評価★4.68 /362件、楽天でレビューをCHECK

※楽天ではサンプル5日分が1000円で売られてます

 

 


 

 

 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

育休延長が
厳しくなるって本当?

 

 

 

育休延長に関して、先日

このような報道がありました。

 

 

 

どうやら2025年4月から、

 

育休延長の要件が厳しくなるようです笑い泣き

 

 

 

今回はこの件に関してフォロワーさんより

ご質問をいただきましたので、

育休延長に関してアンケートをとってみました。

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


この4月から育休延長がしにくくなったと噂ですが...4月以降、育休延長した、もしくする!って方はいらっしゃるでしょうか?
第二子が去年の8月生まれで育休延長したいのですが💦


 

 

 

 

 

 

\結果はこちら/

 

 

育休延長した(する予定)という方が

やや多いという結果となりました。

 

 

 

いただいたコメントも

紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

今までは「育休延長したい」と伝えれば

うまいことやってくれた自治体も

来年度からはNGとなるようですね。。。滝汗

 

 

 

追加のおたより✉️いただきました!

 

 

 

 

ということで追加でアンケートを

とってみました!

 

 

 

育休延長の厳格化は2025年の4月~なので

今年度はまだ大丈夫そうですねニコニコ

 

 

 

とはいえ、

 

落選狙いで育休を延長した場合、

育休手当を切られる可能性がある

 

という点はかなり影響大だと思うので、、、

 

 

来年度以降に育休を取りたい方や

2人目、3人目を考えている方は

育休延長は厳しくなるという方向で

考えておいた方が良さそうです・・・悲しい

 

 

 

 

 

 

以上!今回もたくさんの回答を

ありがとうございました。

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

・ 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

1歳までは自宅保育したい!でも保育園に入れた方がいい?先輩ママたちに聞いてみた

 

・ 途中入園に成功したママは、たったの32%!年度途中だと保育園に入りにくいという話は本当でした