前回はこちらの記事を更新しました。
嫁の本音がたくさん…!
ぜひチェックしてみてくださいね!

今回のテーマは、こちら
自宅でベビーセンサー
使ってる(た)?
赤ちゃんの動きを感知して、
異常があったらお知らせしてくれるベビーセンサー。
別室で過ごす機会が多かったりすると
とても便利で安心だとは思いますが、
実際に使っている(た)方は多いのでしょうか?
そこでインスタのフォロワーさんに
アンケートをとってみた結果を共有します!
⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎
ベビーセンサー使っていましたか?
\結果はこちら/
使っていない方が多いですが、
使ったことがある方は90人いました
いただいたコメントも
紹介させていただきます。
センサーだけのものより、
以上!今回もたくさんの回答をありがとうございました。
パナソニックのモニターを使っているという
コメントをいただきました↓
やはり、ベビーセンサーやモニターを使っている方は
不安だから
という理由で使っている方が多いですね。
赤ちゃんを寝かせる場所がリビングから遠いと、
センサーやモニターがあると心強いですよね
以前アンケートした「ベビーモニタージャッジ」では、
安心をお金で買った
と答えている方がいて、その通りだなと思いました
こちらの記事も参考にしてくださいね↓
ママは毎日穏やかに過ごすのが1番
少しでも不安があるなら、
ベビーセンサー・モニターの導入をおすすめします
当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕
こちらの記事もどうぞ