サムネイル
 

こんにちは!
ブロガー喫茶ぽてこアメブロ店
担当のsonicです。

 

 

前回は↓こちらの記事をお届けしました。

 

 

 

「女の子の方が育てやすい」って

聞いたことはあると思いますが、

本当のところ、どうなのでしょうか??

 

結果を知りたい方は、
ぜひ前回の記事をチェックしてみてくださいね♡

 


 

 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

赤ちゃんが​うつぶせ寝したらどうしてる?

 

 

 

赤ちゃんって仰向けに寝る子だけでなく

うつぶせで寝るのが好きな子もいますよね♡

 

 

 

ただ、うつぶせ寝は

乳幼児突然死症候群(SIDS)の
リスクがあるといわれていることから、

 

最近では、親の方から積極的に

うつぶせ寝させる人は少ないとは思いますが…

 

 

 

赤ちゃんが勝手に寝返りして
そのままうつぶせ寝してしまった場合、

みなさんどうしているのでしょうか?

 

 

 

そこで今回はアンケート調査してみた結果を

シェアしたいと思います😊

 

 

→乳幼児突然死症候群って何?という方はこちら

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


うつ伏せ寝対策とかしてますか??


 

 

 

 
結果はこちら

赤ちゃんが寝返り返りを覚えるまでは

仰向けに戻したり、ちゃんと息してるか

確認したりとなかなか大変ですが、

がんばりましょう泣き笑い

 

 

 

とはいえ、昼間なら確認できますが

夜寝ているときはママがずっと起きて
見張ってるワケにはいかないですし…

 

うつぶせ寝になってしまったら心配ですよねガーン

 

 

 

そんな不安なママのために

実は、うつぶせ寝対策(寝返り対策)グッズがあるって知ってました?おいで

 

 

 

 

詳しくは↓こちらの記事をどうぞ。

 

 

 

以上、今回の記事も参考になれば嬉しいです

何かありましたらお気軽にコメントください💁‍♀️

 

→メンバーおすすめ寝返り対策グッズはこちら

 

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

● 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

● みんなが使ってる!おすすめの冬スリーパーはこちら

 

●「寝室の安全対策」特集!赤ちゃんと大人のベッドで添い寝する場合、どうしてる?

 

 

 

本店でベビーグッズ購入ガイド公開中

 

 

↓全部無料!妊産婦さんのお得情報まとめ

 

 

↓人気記事一覧

 

 

アメブロ店内の記事検索はこちらから
フォローすると更新を見逃しません
↓↓

フォローしてね