サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のsonicです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

 

普通、お休みって週2かと思いきや

意外と週1もしくはそれ以下

という方も多かったです...滝汗

 

アンケート結果が気になる方は

ぜひチェックしてみてくださいね!

 


 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

2人目出産のとき
上の子はどうする?

 

 

2人目出産のとき、上の子って

誰に(どこに)預けますか???

 

 

 

もちろん子連れ入院できるなら

悩まなくていいものの、

子連れ入院OKの産院ってなかなかないので

どうしたらいいか悩みますよね悲しい

 

 

 

そこでインスタのフォロワーさんに

 

2人目出産のとき、上の子はどこに預けたか?

 

アンケートをとってみたので

結果を共有します!

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


2人め出産時、子供立会禁止だった方、子供はどこに預けましたか?


 

 

 

 

 

 

 

\結果はこちら/

 

 

 

これは里帰り出産しているか

どうかも関係ありそうですが、

旦那さんよりも「ジジババ」に預ける

という方が多いですねびっくり

 

 

 

いただいたコメントも

紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

DMでいただいたコメントも

シェアさせていただきます。

 

 

 

上の子をジジババに預ける理由には

 

パパが出産に立ち会うため

 

というのもあるようです爆  笑

 

 

 

 

 

また、昼間なら保育園や託児所に

預けるという手もありますね。

 

いつもは保育園を利用していなくても

産前産後なら保育園に預けられますOK

 

 

もちろん産後すぐの送迎問題はどうするか?

悩ましいところですが...笑い泣き

 

 

 

 

とはいえ、予定帝王切開や
無痛分娩などの計画分娩以外なら
 
陣痛がいつ始まるかわからない問題
 
があるんですよね...ショック
 
 
 
特に夜中に陣痛が始まる場合もあるので
保育園や託児所の利用を予定していても
他の預け先は確保しておいた方が良さそうです。
 

 

 

以上!今回もたくさんの回答を

ありがとうございました。

 

 

2人目が生まれた後の寝室問題は

↓こちらの記事をご覧ください。

 

 

 

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

・ 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

・ 2人目妊娠中、1人目は保育園?自宅?アンケート結果はこちら

 

・ 2人目以降の出産準備で買ってよかったもの教えて!2人目こそ〇〇は必要です

 

 

 

 

ママ喫茶ぽてこ本店はこちら

 

 

 

↓全部無料!妊産婦さんのお得情報まとめ

 

 

↓人気記事一覧

 

 

 

 

\ 記事をお探しの方へ /

 

喫茶アメブロ店内の

記事検索はこちら

 

フォローすると

更新を見逃さないよ!
 

フォローしてね

 

Amebaに登録していない方もOK