サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のsonicです。

 

 

前回の学資保険の人気ランキングをお届けしました。

 

 

 

フォロワーさんにはどこの学資保険が

人気なのか?気になった方は要チェックですよ☝️

 


 

 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

添い乳での寝かしつけを
やめる方法

 

 

そろそろ卒乳を考えているママにとって
意外と難関になるのが

 

添い乳を卒業する方法

 

ではないでしょうか?

 

 

 

実際、ずっと添い乳で寝かしつけていると

 

この方法以外での寝かしつけなんて
もはや考えられない……魂が抜ける

 

なーんてこともあるかもしれませんね。

 

 

 

そこで今回はフォロワーさんたちに聞いた

 

添い乳での寝かしつけをやめる方法

 

をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


添い乳での寝かしつけを卒業する方法知りたいです😢(切実)


 

 

 

 
喫茶メンバーたちの断乳エピソードは
↓こちらの記事をご覧ください。
 
 
 
それでは、実際にフォロワーさんたちが
添い乳をやめた方法をご紹介させていただきます
 

 

 

 

 

 

 

以上、今回も参考になるコメントを
ありがとうございました!

 

 

 

実際にフォロワーのみなさんが

添い乳での寝かしつけを
やめられた方法はというと…

 

 

 

❶ 子供に言い聞かせる

 

❷ パパに寝かしつけを代わってもらう

 

❸ 夜起きたらミルクやお茶を飲ませる

 

 

 

そして、なんといっても

 

❹ 鉄の心で挑む

 

 

ことが、一番重要のようですね泣き笑い

 

 

 

添い乳をやめるとなると

ずっと泣かれて心折れるかもしれませんが魂が抜ける

頑張ってくださいね!応援してます♡

 

 

 

以上、今回の記事が参考になれば嬉しいです。何かありましたら、お気軽にコメントください💁‍♀️

 

 

 

【関連記事】

 

 

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

● 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

● 断乳時のおっぱいケアは母乳外来に行くべき?ママたちの体験談はこちら

 

● 赤ちゃんの哺乳瓶拒否はどうしたらいい?詳しくはこちら
 

 

 

ママ喫茶ぽてこ本店はこちら

 

 

 

↓全部無料!妊産婦さんのお得情報まとめ

 

 

↓人気記事一覧

 

 

アメブロ店内の記事検索はこちらから
フォローすると更新を見逃しません
↓↓

フォローしてね